ブログ一覧

ひんやりあそび

毎日暑い日が続きますね、みなさん体調はくずされていませんか?

7月8日(火)、中登美では「ひんやりあそび」のイベントを開催しました。

 

まずは、色水あそびです。透明のお水が入った容器を振ると、あら不思議!

お水がきれいな色に大へんしーん!!

 

次に、寒天あそびです。つるつるひんやりの寒天をぐにゅぐにゅ!

つぶしたりツンツンしたり、みんな夢中でした♪

 

小さなお友達も初めての不思議な感触に大喜び♪

寒天を直接触るのは勇気がいるお子さんは、袋に入れて楽しみました☆彡

 

お魚すくい、上手にすくえたね!

 

どの遊びもご家庭でできる遊びですので、ぜひおうち遊びに取り入れてみてくださいね!

また、9月にもひんやりあそびを予定しています。お楽しみに♪

2025年07月09日

親子たいそう

本日リッケン体操クラブの先生を招いて、

親子たいそうのイベントがあり、

沢山のお友達が遊びに来てくださいました!

 

親子で身体をつかった体操のはじまりです。

 

 

タオルを丸めてパンチパンチ!

 

サーキット遊びもありました。

マットのトンネルをくぐったり、

 

 

平均台をそろ~り、

 

鉄棒にぶら下がったり、

 

みんなとっても楽しそうに遊んでいました。

最後は頑張ったお友達に先生からメダルを頂きました。

 

今後も楽しいイベントが盛りだくさんですので、是非ご参加くださいね☆彡

2025年07月05日

絵本のおはなし会

6月24日絵本のおはなし会を開催しました。

毎月講師の伊藤さんセレクトの素敵な絵本を

読み聞かせ頂きます。

今回は広場利用者の岡崎さんも

素敵な絵本をご持参いただいて

3冊の絵本を読み聞かせをして頂きました!

 

まずは伊藤さんの読み聞かせです。

 

本日の伊藤さんセレクトの絵本です。

 

続いて岡崎さんの読み聞かせです。

 

岡崎さんセレクトの絵本です。

 

今回はどちらも沢山の動物が出てくるお話で

興味津々な姿がみられました。

 

絵本のおはなし会は毎月開催しております。

みなさん、遊びにきてくださいね!

2025年06月24日

訂正とお詫び

先日ご案内致しました

ひんやりあそびの予約受付日程に

誤りがございました。

深くお詫び申し上げますとともに

下記の通りに訂正させていただきます。

 

7月8日ひんやりあそび 

予約開始が6月24日~となります。

 

みなさんのご参加お待ちしております。

 

 

 

2025年06月21日

7月子育て広場中登美だより

7月の中登美だよりができました。

7月は体操教リッケンの先生による「親子たいそう」や、

お水を使った「ひんやりあそび」など、楽しいイベントを用意しています♪

みなさんのご参加おまちしていまーす!

 

 

 

 

2025年06月20日

お父さんと遊ぼう

本日お父さんと遊ぼうのイベント開催日でした。あいにくの雨でしたがたくさんの方が

ご参加頂けました!

0歳児さんのふれあい遊びコーナーと歩ける1歳児さんからのストロー飛行機や

輪投げ等のホール遊びコーナーと2部屋に分かれて始まりました。

 

まずは0歳児さんのおへやでふれあい遊びです。

 

パパお膝で滑り台♪

 

ふれあい遊びの次はちょっとしたサーキット遊びです。滑り台やボールプール、

フラフープトンネルを用意していました。みんな楽しそうです。

 

 

最後絵本を読んで終わりました。

 

続いて、1歳児さんからのストロー飛行機等の遊びです。

ストロー飛行機を作ってからいざホールへ移動します。

 

トンネルをくぐったり、

 

 

 

輪投げをしたり、

 

的当てで遊んだりみんなとっても楽しそう!

 

たくさん身体を動かしてパパと楽しく遊んだ日になりました。

 

2025年06月14日

おとうさんと遊ぼう!

6月に入り、暑い日が増えてきましたね~。

 

6月14日(土)は、お父さんと涼しい広場で遊びませんか?

歩き始める前の小さなお子さんは、ふれあいや感触遊び

もう少し大きいお子さんは、ストロー紙飛行機作りや輪投げ、トンネルくぐり、的当てなど楽しい遊びを用意しています♪

 

まだご予約できますので、ぜひご参加くださいね☆彡

 

 

2025年06月07日

ママさん交流会

本日ママさん交流会(離乳食編)のイベントを開催しました。

 

最初に参加されたお母さんとグーパー体操をして始まりです。

 

その後、離乳食についての悩み、味付けや大きさ毎日のメニューについて意見交換をしました。

調理師免許を持っているスタッフに子どもの味覚についてのお話や月齢に合った食材の硬さや大きさの調理方法を聞いたりと終始和やかな雰囲気で交流を深めました。

 

 

 

 

2025年06月03日

ママさん交流会のお知らせ

6月3日10時半より中登美にて「ママさん交流会」を開催します。

メインテーマは離乳食についてですが、睡眠、遊び、環境づくりなど、

日頃の育児に関する困り事や相談、何でもお話いただいてOKです。

0歳児さん対象なので、近い月齢のお友達もできますよ(^^♪

どうぞお気軽にご参加くださいね。お待ちしていまーす!

 

 

2025年05月29日

6月子育て広場中登美だより


令和7年6月の「中登美だより」ができました!

6月も交流会や楽しいイベントをご用意しています。

壁面遊びは梅雨の季節のお花、アジサイを作りますよ~♪

みなさん、子育て広場中登美に遊びに来てくださいね☆彡

 

 

2025年05月28日

絵本のおはなし会

5月27日絵本のおはなし会を開催しました。

今回も講師の伊藤さんが気になった最新のえほんをセレクトされたものを中心にお読みいただきました。みんな真剣に見入っていました。

 

 

 

遊びの時間ではふれあい遊びやお弁当バスのパネルシアターを行いました。その後、「バスに乗って」の手遊び歌をして盛り上がりました。

 

 

 

6月も楽しい絵本の時間と遊びの時間をご用意しています。たくさんのお友達のご参加お待ちしています♪

2025年05月27日

5月お誕生日カード作り

5月22日お誕生日カード作りをしました。

3組のお友達が参加してくれました♪

最初はスタッフからの仕掛け絵本のプレゼントです。

 

 

手をおおきく大きく広げて手形をぺったん、素敵なお誕生日カードが出来上がりました。

来月もお誕生日のお友達のご参加お待ちしています!

 

2025年05月27日

5月の壁面遊び

暑い日や雨で肌寒い日もあったGWでしたが、お元気にお過ごしでしょうか?

 

5月の壁面遊びの紹介です♪

 

今月は「いちご作り」です。

袋に赤いお花紙をくしゅくしゅポン!

簡単に可愛いいちごさんが作れちゃいます♪

 

作品は壁面に飾っても、お持ち帰りでもOK!

製作期間は5月10日(土)~5月24日(土)です。

たくさんのお友達のご参加お待ちしています☆彡

 

 

みんなで壁面をいちごでいっぱいにしましょうね♪



2025年05月09日

公園であそぼう

今日は近隣の公園であそぼうのイベントをしました。雲一つない絶好の公園日和です。

公園までみんなで歩いていきました。道中お花や蝶々を見つけてみんな大喜びでした。

 

 

 

1歳児さんが多かったのでお砂場遊びが人気でした。

スコップやバケツを使って砂をすくったりと楽しそうに遊んでいました。

 

 

 

 

気候の良い今の時期にたくさん公園あそびができるといいですね。

2025年05月08日

こどもの日イベント

今日は広場でこどもの日のイベントを行いました。みんなでかぶとを作成しこいのぼりの前で写真を取りました。

 

 

 

まずはスタッフからのこどもの日の意味や由来のお話し劇をしました。

みんな真剣にお話を聞いていました!

 

 

 

 

続いてかぶとの制作です。大きな折り紙で保護者の方と一緒にかぶとを折ってシールやおえかきをしました。みんな思い思いの素敵な世界にひとつだけのかぶとが完成しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年05月01日

R7.4月絵本のおはなし会

4月30日(水)登美ヶ丘公民館にて絵本のおはなし会を開催しました。

 

毎月、講師の伊藤さんセレクトの素敵な絵本を読み聞かせいただきます。

 

合間に、スタッフによるふれあい遊びの時間があります♪

 

今月は、ひよこちゃんの楽しいシアターもおこないました!

 

後半もかわいい動物達がたくさん出てくる絵本を読んでいただきました。

 

最後は大型絵本の「ぴょーん」に合わせて、みんなでぴょーん!

 

絵本のおはなし会は毎月開催しております。

みなさん、遊びに来てくださいね~☆彡

2025年04月30日

〇広場からのお知らせとお願い〇

5月1日(木)

イベント開催のため広場に遊びに来てくださる方は、

11時30分からの利用でお願いします。

ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力よろしくお願いします。

 

 

2025年04月25日

令和7年 5月 中登美たより 

令和7年5月の「中登美たより」ができました。

5月も楽しいイベントがたくさん!

かわいいイチゴを作る壁面飾りの遊びもご用意しています♪

みなさん、子育て広場中登美に遊びに来てくださいね~☆彡

 

 

2025年04月24日

さくらの花を咲かせましょうウィーク✿

おうちでは中々できないスタンプ遊び、広場で楽しみませんか?

今の季節にぴったりのさくらの花びらのスタンプをたくさん押しちゃいましょう!

出来上がった作品はお持ち帰りいただけます。

たくさんのお友達のご参加、お待ちしていまーす!

 

 

 

 

2025年04月02日

4月生まれお誕生カードづくり

外は桜の美しい季節になりましたが、少し肌寒い日が続きますね。

みなさんお元気にされていますか?

4月生まれのお友達対象に、お誕生カード作りを行います♪

手型足型スタンプを押して、世界に一つだけのお誕生カードを作りましょう☆彡

 

 

2025年04月02日

令和7年度 4月 中登美たより

令和7年度4月の「中登美たより」ができました!

今月は壁面のシール貼りに代わって、絵具スタンプを

ご用意しています(受付期間と受付時間あり)

ご参加お待ちしていますね☆彡

 

2025年03月26日

絵本のおはなし会

3月25日(火)登美ヶ丘公民館にて絵本のおはなし会を開催しました。

今回は0歳代の小さなお友達が多く参加してくれました♪

講師の伊藤さんに動物や赤ちゃんが出てくる可愛い絵本を読んでいただき、みんなとってもおりこうさんに聞いてくれました(^^♪

 

遊びの時間では「きゃべつの中から」のパネルシアターや、「きゅうりができた」「くっついた」「トントントントンアンパンマン」などの手遊びやふれあい遊びで楽しく過ごしました!

 

4月も素敵な絵本や楽しい遊びの時間を用意してお待ちしています☆彡

2025年03月25日

親子リトミック♪


3月14日(金) ルネサンス登美ヶ丘のスタジオにて親子リトミックのイベントを開催しました。

 

 

先生のピアノに合わせてじゃ~んぷ!

 

見守り中の赤ちゃんも、リトミックのスカーフに興味津々♪

 

音楽に合わせて「どうぞ」「ありがとう」のやりとりも上手にできましたね。

 

先生のお歌に合わせてマラカスや鈴を振って♪

スタジオいっぱいに素敵な音がひびきます。

 

仲良くじゅんばんこでハンドベルをチリンチリン♪

 

先生の素敵な演奏で、テンポよく盛りだくさんのリトミックを楽しめましたね☆彡

 

 

 

2025年03月14日

2・3月お誕生カード作り

3月11日、2・3月生まれさんのお誕生カード作りをしました。

5組のお友達が参加してくれました♪

 

 

最初にスタッフから、ふわふわ風船のお歌をプレゼント♪

風船が色々なものに大へんし~ん!

 

 

最後は美味しそうなケーキになったところで、みんなで

「ハッピーバースデー」を歌ってお祝いしました!

 

 

手形スタンプの順番を待ちつつ、お誕生カード作りを楽しみます(^^♪

 

思い出に残るお絵描きができたね☆彡

 

今月も素敵なお誕生日カードがたくさん出来上がりました!

次年度もお誕生日カード作りは開催予定ですので、みなさんのご参加を楽しみにしております♪

 

2025年03月11日

☆広場からのお知らせ☆

〇広場からのお知らせとお願い〇

   3月11日(火)

イベント開催のため、広場に遊びに来て下さる方は、11時30分からの利用でお願いします。

ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力をお願いします。

 

 

 

2025年03月08日

絵本のおはなし会

2月25日(火)、登美ヶ丘公民館で絵本のおはなし会を開催しました。

 

絵本に興味津々で、近くに見に来てくれたお友達♪

 

ふれあい遊びでは、「頭と頭がくっついた」や、「ららら大根」で楽しみました。

 

大人気絵本「ぺんぎんたいそう」のぺんぎんになって、体も動かしました(^^♪

 

講師の伊藤さんに今月読んでいただいた絵本です。

動物、お花、汽車、楽器、みんなの「好き」がたくさん集まったセレクトでした。

 

次回の絵本のおはなし会は、3月25日(火)を予定しています。

たくさんのお友達のご参加お待ちしています♪

 

 

2025年02月25日

3月中登美だより

3月の中登美だよりができました。

今年はまだまだ春の気配が遠く寒い日が続いていますが、

ひろばでは3月も楽しいイベントをご用意しています!

みなさん遊びに来てくださいね~♪

 

 

 

2025年02月21日

おひなさま製作

2月19日(水)、おひなさま製作イベントを開催しました。

 

「はじまるよ」の手遊びをみんなで歌ってスタート!

 

お母さんと一緒にペタペタ頑張っています。

 

3歳さんはひとりでできちゃいます!

 

とっても可愛いおひなさまのお顔が描けましたね(^^♪

 

ぼくもお絵描きがんばったよ!

 

完成!お家で飾って楽しんでね☆彡

 

参加者の皆さんは、それぞれの月齢に応じておひなさま作りを楽しんでいただきました♪

 

2025年02月19日

☆広場からのお知らせ☆

〇広場からのお知らせとお願い〇

   2月19日(水)

イベント開催のため、広場に遊びに来て下さる方は、

11時30分からの利用でお願いします。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いします。

 

 

 

2025年02月18日

2月中登美だより

2月の中登美だよりができました。

寒い日が続きますが、2月も楽しいイベントをご用意してみなさんをお待ちしています♪

ぜひ遊びに来て下さいね~!

 

 

 

2025年01月30日

絵本のおはなし会

1月29日(水)絵本のおはなし会を開催しました。今回は動物の絵本を中心にお読みいただきました。

動物が出てくると、子どもたちから「ここにいた!」などの声があがっていました。

 


遊びの時間は「だんごだんご」。上手にくっついたかな?


今の季節にぴったり?の「こんこんこんくしゃん」のシアター遊び!

誰のマスクが大きいかな?


次回は2月25日(水)を予定しています。ご参加お待ちしていますね♪


2025年01月29日

イベント受付中です!

寒い日が続きますが、みなさんお元気にされていますか?

 

子育て広場中登美の定期イベント「絵本のおはなし会」は、今月29日に開催します!

講師の伊藤さんセレクトの素敵な絵本を毎月読んでいただきます。

スタッフによる楽しい手遊びの時間もありますよ♪

たくさんのお友達のご予約をお待ちしております。

 

なお、おもちゃ病院も毎月第4水曜日に開催しています。予約不要ですので、ご自宅に壊れたおもちゃがありましたら是非お持ち下さい。広場に来所いただいた際に事前にお預けいただくことも可能です。

 

 

2025年01月14日

12・1月お誕生カード作り

1月10日 12月・1月生まれのお誕生カード作りをしました。

8組のお友達が参加してくれました♪

 

最初はスタッフから紙コップシアターのプレゼントです。

大きなケーキに子どもたちも大喜び!

 

手形スタンプ★きれいにできたね~!

 

お母さんと一緒に作ったよ!

 

お兄ちゃんも弟くんのために頑張りました☆彡

 

 

素敵なお誕生日カードがたくさんできあがりました♪

次回は3月開催の予定です。お誕生日のお友達のたくさんのご参加お待ちしています!

2025年01月10日

あけましておめでとうございます!

今年もたくさんのお友達の笑顔に出会える事をスタッフ一同楽しみにしております。

今日から広場もオープンしていますので、是非遊びにいらしくださいね(^^♪

 

 

 

2025年01月04日

1月 中登美だより

1月の中登美だよりができました。

広場は年明け1月4日(土)から開所になります。

イベントのご参加もお待ちしています♪

 

 

2024年12月24日

絵本のおはなし会

12月24日(火)絵本のおはなし会を開催しました。今回はクリスマスイブの開催ということで、講師の伊藤さんにはクリスマスにちなんだ絵本を交えてお読みいただきました。

クリスマスツリーやごちそうの可愛い挿絵に、子どもたちも目を奪われていました。

 

遊びの時間では、「いとまき」などおなじみの手遊びをクリスマスバージョンで楽しんだり、クリスマス関するシルエットクイズを行いました。今日は3歳さんもいらしたので、手遊びもクイズもとっても盛り上がりました(^^♪

 

1月も楽しい絵本や遊びの時間をご用意して、たくさんのお友達のご参加をお待ちしています!

2024年12月24日

スマホ撮影講習会☆

12月17日(火)

講師の先生をお招きしてスマホ撮影のコツやポイントを教えていただきました♪

 

写真撮影のコツから学びました~!

 

スマホのカメラにはこんな便利な機能があるんです!

参加されているお母さん方からは、

『すご~い!!』『知らなかった~』そんな声が聞こえてきました♪

 

講座で学んでもらったあとは、広場のフォトスポットで早速撮影を実践してもらいました!

お出かけ先やお家でもポイントを活かしてもらい、撮影を楽しんでください♪

 

 

 

2024年12月17日

親子でクリスマス製作♪

12月10日(火)、親子でクリスマス製作のイベントを開催しました!

製作の前に精華町で活動されている「ミルキーウェイ」さんより、ミュージックベルの演奏をしていただきました。

ディズニーソングやクラシック、クリスマスソングを素敵な音色でたくさん聴かせていただきました。

 

ミルキーウェイのサンタさんから素敵なマラカスのプレゼントもいただき、みんなでフリフリしながら楽しく演奏会に参加しました。

 

 

製作は、親子でクリスマスガーランドを作りました。

お友達も上手にお手伝いしていました♪

 

 

完成!一足早いクリスマス気分を楽しめましたね☆彡

 

2024年12月10日

広場からのお知らせです♪

☆12月10日(火)、17日(火)はイベント開催日になります。

広場に遊びに来て下さる方は、11時30分からのご利用でよろしくお願いいたします。

ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いいたします。

 

2024年12月07日

12月 追加イベントのお知らせ

こんにちは

12月の追加イベントとして12月17日に「スマホ撮影講習会」イベントを行います。

フォトスポットもご用意していますので、素敵な写真を撮ってみませんか?

お申し込みは12月3日から、お電話、または広場で受付をいたします。

ご参加お待ちしております!

 

2024年11月28日

広場からのお知らせ

広場ご来所の際に駐車場としてご利用いただいている「こども園送迎駐車場」(2箇所あるうちの陸橋下側のみ)についてのお知らせです。

12月2日(月)・3日(火)に駐車場付近の樹木伐採作業が予定されています。

作業時間は9:30~16:30の予定です。

作業中は陸橋下側の「こども園送迎駐車場」をご利用いただけません。

12月2日(月)で作業が終了した場合、12月3日(火)は駐車可能になります。

ご来所の際は、もう1箇所の「こども園送迎駐車場」のご利用をお願いします。

ご不便お掛けして申し訳ございませんが、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

2024年11月26日

12月 中登美だより

12月の中登美だよりができました。

今月は少し早いお知らせになります。

「親子でクリスマス製作」イベントのみ

11月21日からの予約受付になっています。

ご参加お待ちしていますね☆彡

2024年11月20日

親子リトミック

11月20日(水)、講師の先生による親子リトミックを開催しました。

 

音楽に合わせてお散歩♪飛行機にもへんしーん!

 

 

スカーフを先生のピアノに合わせてふわふわ~♪

 

 

鈴やマラカスなど、本物の楽器にもふれました(^^♪

 

 

最後はくっついたのふれあいあそび歌でスキンシップ♪

 

 

盛りだくさんの内容で楽しい音楽の時間を過ごしました☆

2024年11月20日

クリスマス会のお知らせ♪

急に寒くなってきましたが、皆さんお元気にされていますか?

 

12月10日(火)に、クリスマス会を開催します!

可愛いクリスマスのガーランド製作をしたり、ハンドベル演奏もありますよ。

ご予約は明日11月21(木)から、お電話や広場にて承ります。お申込みお待ちしていまーす♪

 

 

2024年11月20日

広場からのお知らせ

~広場をご利用の皆さんにお知らせとお願いです~

 

    ★11月16日(土) 終日

 

こども園、行事のため駐車場がご利用いただけません。

当日は、公共交通機関をご利用いただくか、近隣のコインパーキングのご利用をお願いいたします。

急なお知らせになり、ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

2024年11月14日

公園で遊ぼう&避難訓練

11月12日 公園で遊ぼうのイベントを開催しました。

公園に行く前に、地震の避難訓練を行いました。

みんな部屋の真ん中に集まって身を守ります!


第一避難所を確認しながら、いざ公園へ!

 

砂場に直行‼今日はお砂場が大人気☆彡

 

ブランコも気持ちよさそう(^^♪

 

ネット登りに初挑戦!上手にできました❤

 

今日はお天気も良く、たくさんのお友達が

参加してくれました。

次の公園あそびはどこでしょう?

楽しみにしていてね☆彡

2024年11月12日

10・11月お誕生カード作り

11月8日 10月・11月生まれのお誕生カード作りをしました。

寒い中たくさんのおともだちがイベントに参加してくれました。

最初はスタッフからの出し物のプレゼントです♪

 

手形スタンプ★上手にできたかな?

 

ママのカード作りのお手伝いもできました★

 

素敵なお誕生カードがたくさんできあがりました♪

次回は1月開催の予定です。ご参加お待ちしていますね。

 

2024年11月08日

11月中登美だより

11月の中登美だよりができました。

楽しいイベントが盛りだくさんですので、是非ご参加くださいね☆彡

 

 

2024年10月30日

絵本のおはなし会

10月30日(水)絵本のおはなし会を開催しました。今回は講師の伊藤さんに、食べ物や言葉の響きを楽しむ絵本を中心にお読みいただきました。

不思議な言葉の響きとイラストに、子どもたちは絵本のそばに来て見入っていました。

 

遊びの時間では「おおきなたいこ」などのふれあい遊びや、「おべんとうバス」のパネルシアターを行いました。大きなたいこと小さなたいこの違いを、にこにこ笑顔で楽しんでくれました(^^♪

手作りのハンドルを握って、「バスにのって」の手遊び歌でも盛り上がりましたよ~!

 

11月も楽しい絵本や遊びの時間をご用意して、たくさんのお友達のご参加をお待ちしています♪

2024年10月30日

親子うんどうかい♪

10月18日(金)、中川先生による親子うんどうかいを開催しました!

 

まずは、準備運動をしましょう~!

 

フープをくぐって~

 

動物さんのお口に「あ~ん!」

 

鉄棒ぶらーん!がんばっています!(^^)!

 

よいしょ、よいしょ!とび箱登れたよ~♪

 

ふわふわバルーン遊びもしました♪

 

頑張ったお友達にメダルのプレゼント!

みんなで元気に楽しい時間を過ごしました♬

 

2024年10月18日

のびのび講座♪

10月16日(水)、のびのび講座を開催しました。

 

前半は、奈良市母子保健課の保健師さんより生活リズムと発達のお話をしていただきました。

 

 

お母さんと離れられるお子さんは、スタッフと遊びました(^^♪

 

 

広場のスタッフによる手遊びの時間もはさみ、楽しくリフレッシュ!

 

 

後半は、歯科衛生士さんから歯のお話と歯磨き指導をしていただきました。

お友達も、歯磨きモデルさんを頑張ってくれましたよ(*^^)v

 

 

歯科衛生士さんから歯磨きのコツを学んだ後、お母さん達も仕上げ磨きに挑戦!

 

ピカピカの歯になると気持ちが良いね♪

これからも歯磨き頑張っていきましょう!

 

 

 

 

2024年10月16日

広場からのお知らせです♪

☆10月16日(水)、18日(金)はイベント開催日のため、

広場に遊びに来て下さる方は、11時30分からのご利用

でよろしくお願いいたします。

ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いいたします。

 

 

 

2024年10月16日

ママさん交流会(イヤイヤ期編)

10月3日(木)ママさん交流会(イヤイヤ期編)イベントを開催しました!

 

 

最初に、広場のスタッフから「ヤダットちゃん」のパネルシアターのプレゼント♪

くるくる変わるヤダットちゃんの表情に、みんな釘付けでした!

 

その後、お母さん達はお隣の部屋に移動し、イヤイヤ期の悩みやリフレッシュ方法などをお話しし、交流を深めました。

 

同じ悩みを抱えるお母さんの話を聞いて、悩んでいるのはみんな同じとホッとした気持ちになれたとのお声もいただきました。

今後もこうした交流イベントを開催していきたいと考えておりますので、是非ご参加下さい♪

2024年10月03日

絵本のおはなし会

9月24日(火)絵本のおはなし会を開催しました。今回は動物の絵本を中心にお読みいただきました。

子どもたちは絵本のそばに寄ってきて、物語の世界を存分に楽しんでいました。

 

遊びの時間では、「ふうせん」などのふれあい遊びや「くっついた」のパネルシアターを行いました。「くっついた~!」の時に親子で「ぎゅ~っ」とくっつくと、みんなニコニコ笑顔!

今月も素敵な絵本のおはなし会となりました(^^♪

 

10月も楽しい絵本や遊びの時間をご用意して、たくさんのお友達のご参加をお待ちしています♪

2024年09月25日

10月中登美だより

10月の中登美だよりができました。

楽しいイベントが盛りだくさんですので、ぜひご参加くださいね☆彡

 

2024年09月24日

お食事スペースの再開につきまして

10月1日(火)より玄関、お家の玩具前に12:00~13:00までのお食事スペース設置を再開いたします。譲り合ってご利用ください(^^♪

 

 

 

2024年09月24日

楽器ふれあいコンサート♪

今日は奈良教育大学ウインドアンサンブル部の皆様をお招きし、楽器ふれあいコンサートを開催しました。広場からもたくさんの親子さんが参加され、素敵な音楽の時間を楽しみました!

アンパンマンやトトロ、ミッキーマウスマーチなどお子さん達にとっておなじみの曲を中心に演奏していただき、子ども達も一緒に歌ったり手遊びしたりとっても楽しそうでした(^^♪

 

子育て広場中登美では毎月様々な楽しいイベントを企画しています。

ぜひ遊びにいらしてくださいね~!

2024年09月11日

広場からのお知らせです♪

☆9月11、13、18、21日はイベント開催日のため、

広場に遊びに来てくださる方は、11時30分からのご利用でよろしくお願いいたします。

ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

 

 

2024年09月06日

「お父さんとあそぼう」中止のお知らせ

台風10号の接近に伴い、今回安全面等を考慮しまして8月31日のイベント「お父さんとあそぼう」を中止とさせていただきます。

尚、警報が発令時は広場は臨時閉所となります。

警報が解除となった時点で安全確認後の開所とさせていただきます。ご協力よろしくお願いいたします。

2024年08月29日

9月中登美だより


9月も楽しいイベントをたくさん企画しています♪

みなさん遊びに来てくださいね~(^O^)

2024年08月27日

絵本のおはなし会

8月27日(火)登美ヶ丘公民館にて絵本のおはなし会イベントを開催しました。

 

今月も講師の伊藤さんに前半は動物の絵本を中心に、後半はトマトや昆布など食べ物がテーマの絵本を読んでいただきました。

遊びの時間では、たくさんの果物や野菜が出てくる手遊びやエプロンシアターで楽しみました(^^♪

 

9月も楽しい絵本や遊びの時間をご用意して、たくさんのお友達のご参加をお待ちしています♪

 

2024年08月27日

感触遊び

8月21日(水)感触遊びのイベントを開催しました。

保冷剤を使って、触って楽しめるセンサリートイ作りをしました(^^♪

 

保冷材に好きな色の絵の具を混ぜてモミモミ~♪

 

子供達はムニムニの感触に大喜び(^O^)

 

イベント後に大型絵本の読み聞かせもしました!

 

みんな上手に聞いてくれてありがとう(*^^*)

 

子育て広場中登美では今後も楽しいイベントを開催予定です。

お気軽に遊びに来てくださいね~(^^)/

2024年08月21日

広場からのお知らせです♪

☆8月31日(土)は「お父さんとあそぼう」のイベント開催日のため、

広場に遊びに来てくださる方は、11時30分からのご利用でよろしくお願いいたします。

ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

 

 

2024年08月16日

広場からのお知らせ♪

☆8月31日(土)

「お父さんとあそぼう」のイベント開催日のため、広場に遊びに来て下さる方は

11時30分からの利用でお願いします。

ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします!

 

 

 

2024年08月16日

土曜日のホール使用について

当面の間、土曜日のホール使用を熱中症予防のため、午後から使用を見合わせさせて頂きます。

ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

 

2024年08月13日

広場からのお知らせ♪

熱中症予防のため、

8月末まで(予定)食事スペースの利用を中止とさせていただきます。

再開時期については、気温等を加味し決定させていただきます。

再開が決定しましたら、改めてお知らせします。

 

 

 

 

2024年08月08日

水遊び

8月6(火)

今日は水遊びをしました~♪

 

今日もとっても暑くて水遊び日和でした!

 

水遊びデビューのお友達も楽しんでくれました(*^^*)

 

ぞうさんシャワー、冷たくて気持ち良いね♪

 

小さなプールでもみんなで仲良く遊べました。

涼しく楽しいひとときを過ごせましたね(^O^)

2024年08月06日

広場からの知らせ♪

8月6日(火)

イベント開催日の為、広場に遊びに来てくださる方は

11時30分からの利用でお願いします。

ご迷惑をおかけしますが、ご協力をおねがいします!

 

 

 

 

 

2024年08月03日

絵本のおはなし会

7月31日(水)登美ヶ丘公民館にて絵本のおはなし会イベントを開催しました。

 

これはなんの動物さんかな?思わず近づいて見てしまいますね^^

 

たくさんの種類の可愛い動物の親子を知ることが出来ました♪

 

遊びのコーナーでは、みんなで「さかながぴょーん!」などを楽しみました。

 

伊藤さんにサプライズで読んでいただいた「ひよこはにげます」から、お友達がひよこになって逃げました♪みんな大はしゃぎ!まてまて~(^O^)

 

今月の折り紙はアイスキャンディーです。ひんやり涼しげな気分になりますね(*^^*)

 

今月は動物や夏の日など、身近な題材の絵本を中心に読んでいただきました(^^♪

 

8月も楽しい絵本や遊びの時間をご用意して、たくさんのお友達のご参加お待ちしています♪

 

2024年07月31日

8月中登美だより


8月も楽しいイベントをたくさん企画しています♪

みなさん遊びに来てくださいね~(^O^)

2024年07月26日

水あそび

7月25日(木)

今日は水遊びをしました~♪

 

 

まずは、アンパンマンのサンサン体操で準備運動をしましょう~♪

 

 

今回もたくさんのお友達が参加してくれたよ!

 

 

みんな気持ちよさそうに楽しんでいました(^^♪

暑い日でしたが水遊びでさっぱり‼

楽しかったね(^O^)

 

2024年07月25日

キッズクラブさん♪

7月23日(火)

お隣のキッズクラブのお兄さん・お姉さんが広場のお友達に絵本の読み聞かせをしてくれました♪

 

広場にある絵本から選んでくれたよ!

 

 

9人のお兄さん・お姉さんが読み聞かせをしてくれました(^^♪

 

 

たくさんの絵本を読み聞かせしてもらいました!

学校の夏休み期間にまた読みに来てくれるそうです♪

楽しみだね~♪

2024年07月24日

6・7月生まれのお誕生カード作り

6月17日(火)

6月7月生まれのお友達のお誕生カード作りのイベントを開催しました♪

 

スタッフからのプレゼントの紙コップシアターを見ました(^^♪

 

手形スタンプをしたよ~

 

 

 

 

子どもさんに向けてメッセージを書かれています♪

 

素敵なカードが完成しました!

8月9月生まれのおともだちの誕生カード作りは9月に4開催予定です!

ぜひご参加ください♪

 

 

2024年07月16日

水遊び♪

7月10日(水)

水遊びのイベントを開催しました♪

みんなでアンパンマンのサンサン体操で準備体操をしました~(^^)/

 

おともだちと一緒に入って楽しいね~!

 

 

お水のシャワーがかかっても平気だよ~♪

今日がプールデビューのお友達もいましたが、楽しんでくれていました(*^^*)

暑い夏を乗り切りましょう~(^^)/

 

 

 

 

 

2024年07月10日

広場からのお知らせ☆

下記の日程で、広場でイベントを開催するため、人数制限をさせていただいています。

 

     ☆7月10日(水)

    ☆7月16日(火)

    ☆7月25日(木)

 

広場に遊びに来られる方は、11時30分以降に来所していただくようにお願いします。

 

 

 

 

2024年07月09日

先輩ママさんに聞いてみよう

7月4日 先輩ママさんに聞いてみようのイベントを開催しました。近隣のこども園や幼稚園に通っているお子さんを持つ先輩ママさん達にお越しいただきました。

 

 

一時預かりや通園バスの運行状況など、実際にお子さんを通園させているママさんならではの詳しいお話を聞くことが出来ました。

参加者の皆さんも積極的に質問され、とても盛り上がった座談会になりました!

皆さんの幼稚園やこども園選びの参考となれば幸いです(^^♪

 

 

2024年07月04日

広場よりお知らせ♪

7月8日より約2週間、中登美こども園 園庭側の駐車場付近で工事が行われます。

期間中は、  №943~953  ( 下記地図の黄色の囲い部分です!)

に駐車してください。陸橋下側の駐車場はいつも通りご利用いただけます。

 

 

 

 

 

2024年07月03日

絵本のおはなし会

6月25日(水)登美ヶ丘公民館にて絵本のおはなし会イベントを開催しました♪

 

もっと近くで絵本を見たいな!

伊藤さんの絵本の読み聞かせは、物語の世界に引き込んでくれます♪

 

今月読んでくださった絵本です。

可愛い動物の絵本や洗濯ばさみを使った遊びの絵本など、バラエティ豊かな選書でした(^^♪

 

今月の折り紙はてるてる坊主です。可愛い笑顔にお天気も良くなりそうですね(^O^)

 

絵本のおはなし会では、絵本の読み聞かせの他にもふれあい遊びやパネルシアターなど、遊びの時間もご用意しています♪7月もたくさんのお友達のご参加をお待ちしています(^^)/

2024年06月25日

お父さんとあそぼう!

6月22日中登美こども園のリズム室にて、力健の大平典和先生による「お父さんとあそぼう!」のイベントを開催しました♪

 

まずは準備体操!

 

マットのトンネルをくぐりま~す♪

 

鉄棒でぶら~ん!も上手にできましたね(^^♪

 

お父さんに応援してもらって、とび箱からジャンプ!

 

最後はみんなでじゃんけん列車♪

 

がんばったみんなに、先生からメダルをかけてもらいました(*^^*)

 

親子でたくさん身体を動かして楽しめましたね!お父さんもお疲れ様でした♪

8月も「お父さんとあそぼう!」イベントを実施予定ですので、是非ご参加下さいね(^^)/


2024年06月22日

講座のお誘い♪

6月も楽しい講座を企画しています!

まだ定員に空きもありますのでご一緒にどうですか?

 

広場近隣の幼稚園・こども園に通われている先輩ママさんとの座談会です♪

 

 

身体を使った遊びを体操の先生から教えてもらいみんなで楽しみましょう!

ご参加をお待ちしています(^^)/

 

 

2024年06月18日

保育園・幼稚園・こども園説明会in子育て広場中登美

6月13日 奈良市保育コンシェルジュさんによる、保育園・幼稚園・こども園説明会を開催しました。

奈良市の「入園のしおり」に沿って、園の種類や申し込み方法など初めて保育サービスについて聞かれる方にも分かりやすく説明していただきました。

コンシェルジュさんのお話を皆さん真剣に聞かれていました。

 

質疑応答タイムでは、保育に関するちょっとした疑問も丁寧に回答いただきました。

子育て広場でスタッフによるお子さんの見守りがある中での説明会は、とても聞きやすく好評でした!

2024年06月13日

6月 講座のお誘い♪

6月も広場では様々な講座の開催を予定しています!

まだ予約の空きがあります~♪参加されませんか?

 

 

 

 

ご参加をお待ちしています~♪

 

2024年06月07日

公園であそぼう

6月7日(金)

公園であそぼうのイベントを開催しました♪

とってもいいお天気で公園日和でした!

 

今回も中登美団地内の公園へみんなで行きました‼

 

 

ブランコ ユラユラ~気持ちがいいね~(^O^)

 

 

大きな石を見つけたよ~!

 

 

まん丸プリンの出来上がり(^^♪

 

 

みんなでシャボン玉をしたよ~♪

大きなシャボン玉がお空にとんで行ったね~♪

今回もたくさんのお友達が参加してくれました!

楽しかったね~♪

 

2024年06月07日

絵本のおはなし会

5月29日(水)登美ヶ丘公民館にて絵本のおはなし会イベントを開催しました♪

はじめに、参加してくれたお友達のお名前呼びからスタート!

 

伊藤さんの優しく落ち着いたお声に、お母さんたちも絵本の世界に引き込まれます。

 

今月のふれあい遊びは、「きゅうりができた」をしました♪

可愛い笑顔がたくさん見られましたよ~!

 

「おべんとうバス」のパネルシアターの後は、「バスにのって」の歌に合わせてみんなでドライブ!

 

今回伊藤さんに読んでいただいた絵本です。

「これはなんだろう?」と興味を持って楽しめる絵本がたくさんありました♪

 

6月の絵本のおはなし会も、たくさんのお友達のご参加をお待ちしています(^^)/

2024年05月29日

中登美だより6月号♪

みなさん こんにちは(^^♪

暑くなってきましたね!

中登美だより6月号が完成しました☆

楽しいイベントや講座を企画していますので、ぜひご参加くださいね♪

予約の開始は、6月1日からです‼

 

   

     お待ちしています(^O^)

 

 

 

2024年05月24日

ベビーマッサージ

5月21日 講師:広瀬 枝美さんによるベビーマッサージを開催しました。

 

ベビーマッサージのお話の後、お歌に合わせて準備運動のマッサージ♪

 

血流が良くなり、便秘解消につながるマッサージを教えていただきました。

 

お子さんがお座りの状態でもマッサージできますよ(^O^)

 

ママのマッサージ、とっても気持ちよかったね♪みんなとてもお利口さんでした!

お母さんも、お子さんをマッサージをしながらリフレッシュの時間になったようです♪

 

これからも親子で楽しめる講座やイベントを開催していきたいと思いますので、ご参加をお待ちしています。

 

 

2024年05月21日

園庭であそぼう!

とっても良いお天気の中、中登美こども園の園庭に遊びに行きました~!

 

みんなお砂場大好き!

 

お砂のごはん作りに夢中です♪

 

ママと園庭のお山に登ったよ!

 

橋を渡るの、楽しいね(^^♪

 

来月は公園であそぼう!を予定しています。是非ご参加下さいね(^^)/

2024年05月17日

4月・5月生まれのお誕生カード作り

5月14日(火)

4月・5月生まれのお友達のお誕生カード作りのイベントを開催しました♪

 

スタッフからの紙コップシアターのプレゼント♪

親子で楽しんでいただきました(^^♪

 

今年度のお誕生日カードは、手型や足型を取ります。

おててぺったーん!

 

上手にぺったんできたね♪

 

どんなお誕生カードが出来上がるかな??

 

お母さんの愛情あふれる素敵な作品ができました(*^^*)

お誕生日おめでとうございます!

2024年05月14日

広場からのお知らせ♪

5月にはいりました!

ゴールデンウイーク中の5月3日(金)から6日(月)まで広場はお休みになります。

お休み中も元気に過ごしてくださいね♪

7日から開所しますので、お話を聞かせてくださいね(^^♪

 

また、下記の日程は、イベント開催の為、人数制限をさせていただきます。

 

      ★5月14日(火)

      ★5月21日(火)

 

ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。

 

 

 

 

 

 

2024年05月01日

絵本のおはなし会

4月23日(火)登美ヶ丘公民館にて絵本のおはなし会イベントを開催しました♪

 

 

初めて絵本のおはなし会に参加してくれたお友達もたくさんいましたが、

伊藤さんが持って来てくださった絵本にみんな夢中!

とっても楽しんで聞いてくれていましたよ。

 

 

 

今回伊藤さんに読んでいただいた絵本です。

動物がたくさん出てくる絵本が多く、子どもたちの反応がとても可愛らしかったです♪

 

5月の絵本のおはなし会も、たくさんのお友達のご参加お待ちしていま~す(^O^)

2024年04月23日

中登美だより5月号



中登美だより5月号が完成しました!

5月も楽しいイベントをたくさん予定しています♪

子育て広場中登美に遊びに来てくださいね~(^^)/

2024年04月23日

公園であそぼう!

とっても良いお天気の中、みんなで公園に遊びに行きました~!

 

ママにごはん、はい!どーぞ♪

 

美味しそうな桜のケーキが出来ましたよ(*^^*)

 

みんなお砂場でたくさん遊びました♪

 

1人で滑り台にも初挑戦!

 

来月も公園であそぼう!を予定しています。是非ご参加下さいね~(^^)/

 

2024年04月12日

かたつむりさん

広場のアイドル?かたつむりさんが、冬眠から目覚めました!

4匹とも元気にしていますよ~!

みんなニンジンが大好きで、もりもり食べています♪

 

 

かわいいかたつむりさん達に、会いに来てくださいね~(^^)/

2024年04月11日

4月の楽しいイベント♪

今年は綺麗な桜が長く楽しめましたね!

皆さんお花見に外遊びに、春を楽しんでいらっしゃいますか?

 

子育て広場中登美でも、楽しいイベントを予定しています♪

 

 

4月12日(金) 

公園であそぼう! 10:30~11:30

 

4月23日(火) 

絵本のおはなし会 10:30~11:45

 

4月24日(水) 

おもちゃ病院    9:30~12:00

 

 

ご参加お待ちしていまーす!

 

 

 

 

 

2024年04月11日

中登美だより4月号

中登美だより4月号が完成しました!

4月も楽しいイベントを予定していますので、ぜひご参加下さいね。

 

 

 

 

 

2024年03月29日

キッズクラブさん♪

3月26日(火)27日(水)

キッズクラブのお兄さんお姉さんが広場に絵本を読みに来てくれました!

 

今日まで、絵本の読み聞かせの練習をしてきてくれたようです!

 

大きな声でしっかりと読んでくれていました♪

 

お兄さんたちの読む絵本に集中するお友達!

次は夏休みに来てくれるかな~!

キッズクラブのお兄さん、お姉さんありがとうございました!

 

 

2024年03月29日

絵本のおはなし会

3月26日(火)登美ヶ丘公民館にて絵本のおはなし会のイベントを開催しました♪

 

手遊びコーナーみんなで楽しいね♪

 

 

伊藤眞子さんによる絵本の読み聞かせ!

みんな集中して聞いてくれています♪

 

春の訪れをお知らせしてくれるエプロンシアター♪

 

 

絵本の内容に合わせて、みんなで走ろう~‼ハイハイしよう~‼

 

 

ゴールにはスタッフからのプレゼント!かわいいくまさんでした(*^^*)

また4月の絵本のおはなし会も参加してくださいね!

 

2024年03月29日

公園であそぼう!

3月21日(木)『公園であそぼう』のイベントを開催しました♪

 

寒い日でしたが、たくさんのお友達が参加してくれました!

 

 

木の実を発見!!

 

 

ケーキの飾りになったよ~♪

 

 

ママと一緒にゆらゆら~ブランコ気持ちがいいね~!

 

 

枝を使って絵を描くお友達も(*^^*)

お絵描き上手だね~(^O^)

 

 

丸太橋を渡ります~

 

 

1人でも渡れたよ!

 

 

前日の雨で、お砂のコンディションが良く型抜きがきれいに出来ました!

プリンいっぱい嬉しいね~!

寒い日でしたが、みんなで楽しく遊べました(^^♪

また行きましょうね~!

 

 

2024年03月21日

虹の手形アートを作ろう

3月12日(火)

ママさん講師による講座を開催しました~!

2回目となる今回は、午後に開催しました♪

 

 

 

 

まずは、手形をとります!ぺったん~!

 

 

 

パステルカラーで彩りよく虹色を描きます~(^O^)

 

 

 

とってもかわいい虹の手形アートの完成です!

ママさん講師さん、今回もありがとうございました!

 

 

2024年03月12日

バランスボールエクササイズ

3月6日(水)バランスボールエクササイズのイベントを開催しました♪

毎日忙しく頑張っているお母さんの為にリフレッシュ出来る講座をしていただきました。

 

講師の先生は、広場を利用されていたお母さん方!

 

 

 

 

 

お母さんは、音楽に合わせてエクササイズ!!

子どもさんたちは、スタッフと子育てアドバイザーさんの見守りで楽しく遊んでいました!

 

 

身体を動かしてポカポカしてきました~!との声が聞こえてきました(^O^)

 

 

リフレッシュ時間楽しんでいただけたようでした♪

講師の先生方、ありがとうございました!

2024年03月08日

広場からのお知らせ

本日、イベント開催の為、人数制限をさせていただきます。

広場に遊びに来てくださる方は11時30以降からの利用でお願いします。

急なご連絡となり申し訳ありません"(-""-)"

 

 

 

 

2024年03月06日

虹の手形アートを作ろう

3月1日(金)

ママさん講師による講座を開催しました~♪

虹をモチーフにした手形や足形アートを楽しみました(^^♪

 

 

 

 

じょうずに手をパーにして手形がとれたよ~!

 

次はお母さんの出番です!!

パステルを使って虹のアーチ♪

 

兄弟の手形足形アートの完成!

 

記念になる作品ができましたね(^O^)

 

みなさんそれぞれにとってもかわいい作品が出来上がりました!

ママさん講師によるステキな時間☆彡ありがとうございました♪

 

2024年03月01日

おひなさま製作をしました♪

2月21日、おひなさま製作をしました♪

たくさんのお友達が参加してくれました!

のりでペタペタ…上手に貼れました(^O^)

 

お内裏様とお雛様のお顔描きにも挑戦!

 

色々な表情のお雛飾りができましたね(*^^)v

みんなとっても可愛かったです!

 

 

2024年02月21日

3月の一部イベントご予約のご案内♪


「虹の手形アートを作ろう」と、「バランスボールエクササイズ」ご予約につきまして、明日22日から承ります。

ご予約お待ちしておりまーす(^^♪



2024年02月21日

2月・3月生まれのお誕生カード作り

2月15日(木)

2月・3月生まれのお友達のお誕生カード作りのイベントを開催しました♪

 

スタッフからのエプロンシアターのプレゼント♪

みんなで手遊びやお歌も歌いました!

 

今回は1歳~3歳までのお友達が参加してくれましたよ~!

 

3歳さんはお父さんやお母さんと一緒にカード作りを楽しみました!

どのカードも気持ちのこもった素敵な作品になりましたね(^^♪

ハッピーバースデー!

 

 

2024年02月15日

広場からのお知らせ

広場からのお知らせです。

下記の日程で、広場にてイベント開催の為人数制限をしています。

 

    ・2月15日(木)

     ・2月21日(水)

 

広場に遊びに来られる方は、11時30分以降のご利用でお願いします。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

 

 

 

 

2024年02月14日

のびのび講座♪

2月2日、のびのび講座を開催しました。

 

奈良市母子保健課の保健師さんから生活リズムや発達についてのお話を、歯科衛生士さんから歯についてのお話をお聞きしました。

 

歯の模型を使って、仕上げ磨きの方法を分かりやすく伝えていただきました。

 

歯科衛生さんが実際に歯磨き指導をしてくださいました!

お友達も、歯磨きモデルさんを頑張ってくれました(^^♪

 

 

お母さん達も先生のアドバイスを受けながら仕上げ磨きに挑戦!

みんなピカピカの歯になりましたね♪

これからも歯磨き頑張っていきましょう~!

 

 

2024年02月03日

中登美だより2月号


寒い日が続きますが、みなさん元気に過ごされていますか?

2月の中登美だよりが出来上がりました!

 

 

来月も楽しいイベントをご用意しています♪

申し込みは2月2日からとなっています(^^♪

ご参加お待ちしています!


2024年01月26日

防災訓練


1月16日(火)中登美こども園の大防災訓練に参加しました!

 

こども園の先生方が体験した、水消火器の訓練を見学しました。

 

 

簡易トイレの設置訓練もされていました。

 

 

かっこいい消防車の前で、ハイ、チーズ!

 

 

2024年01月16日

広場からのお知らせ♪

新年も明け、広場にもにぎやかな声が戻ってきました!

 

1月16日(火)中登美こども園で大防災訓練が実施されます。

広場を利用される方は、9:20~11:00ごろまで、こども園白門側の駐車場には停めないでください。

陸橋側の駐車場にお停めください。そちらが満車の場合はお電話いただければご案内いたします。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

こちら側にお停めください。

ご協力をよろしくお願いします。

 

 

2024年01月11日

12月・1月生まれのお誕生カード作り

12月15日 (金)

12月・1月生まれのお友達の誕生カード作りのイベントを開催しました♪

 

 

スタッフからのプレゼントの出し物のエプロンシアターでは、みんなで手遊びやお歌も歌いました♪

 

 

今回は1歳のお友達がたくさん参加してくれましたよ~!

 

 

お母さんたちは、おしゃべりをしながらそれぞれに誕生カード作りを楽しまれていました(^^♪

ハッピーバースデー!

2月・3月生まれのお誕生カード作りは2月に開催予定です♪

ご参加お待ちしています~!

 

2023年12月15日

クリスマス製作

12月12日 クリスマス製作のイベントを開催しました♪

『野の花おはなし会』の方に来ていただきました(^^♪

 

絵本! 歌! 手遊び! 楽しい時間~♪

 

かわいいサンタさんの手袋人形~!

 

サンタさんとトナカイさんも登場したよ~!

 

 

パネルシアターにもサンタさん登場~♪

 

 

クリスマス製作~

シール貼りとお絵描きでツリーの飾りつけをしましょう!

 

 

 

 

 

かわいいサンタさんの製作が出来ました!

もうすぐみんなのところにもサンタさんが来てくれるかな~(^_-)-☆

 

2023年12月12日

広場からのお知らせ♪

広場からのお知らせです!

下記の日程で、広場にてイベント開催の為人数制限をしています。

    ・12月12日(火)

    ・12月15日(金)

広場に遊びに来られる方は、11:30以降のご利用でお願いします。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

 

 

 

 

2023年12月07日

絵本のおはなし会

11月29日(水)絵本のおはなし会のイベントをを開催しました♪

今回も広場での開催でした!

 

伊藤さんの絵本にみんな聞き入っています!

 

絵本の合間のパネルシアター『くっついた!』

 

ふれあいあそびもしたよ♪

 

みんなとっても楽しそう~♪

 

 

今日、読んでいただいた絵本はこちら‼

『ねこふんじゃった~♪』の歌もみんなで歌いました~♪

来月の絵本のおはなし会からは、会場は登美ヶ丘公民館に戻ります。

ぜひご参加くださいね!

2023年11月29日

親子リトミック

11月28日(火)講師の先生による親子リトミックを開催しました♪

 

音に合わせて手遊びしたよ!

 

お母さんのお膝に座ってふれあい遊びもしました~♪

 

音楽に合わせて、みんなで歩きましょう~!

ド~ンと大きな太鼓も登場しました!

 

ケン ケン パッ‼

 

お水 ジャブジャブ~‼

 

 

先生の電子ピアノの音楽に合わせて、みんなでタンバリン・カスタネット・鈴で楽器演奏をしました♪

すっかりクリスマスモードです‼

 

最後に、お友達からのリクエスト曲を演奏していただきました♪

手遊び、体操、絵本、お歌、楽器演奏・・・

先生のすてきな電子ピアノの演奏にみんな楽しませていただきました♪

 

 

2023年11月28日

中登美だより12月号

朝晩冷え込むようになりましたが、みなさん体調を崩されたりしていませんか?

12月の中登美だよりが出来上がりました‼

 

 

今月も楽しいイベントを開催予定です♪

申し込みは12月1日からとなっています(^^♪

ご参加をお待ちしています!

 

2023年11月22日

広場からのお知らせ♪

広場からのお知らせです!

下記の日程は広場にてイベントを開催予定の為、人数制限をしています。

   ・11月28日(火)

   ・11月29日(水)

広場に遊びに来られる方は、11:30以降のご利用でお願いします。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

 

 

2023年11月15日

公園であそぼう

11月9日 公園であそぼうのイベントを開催しました♪

今回はたくさんのお友達が参加してくれました!

初めて公園で遊ぶお友達もいました~!

滑り台は、大人気‼

 

ブランコ ゆらゆら~気持ちがいいね~!

 

 

みんなで協力して大きなお山をつくったよ‼

 

とってもいいお天気で楽しい時間を過ごせたね(^^♪

いつもは、公園に行ってもすぐに『かえる~』という子も、お友達と一緒に楽しく遊べたようでした!

広場の近くには、たくさん公園があります!

次の公園あそびは、どの公園に行こうかな~?

 

 

2023年11月09日

絵本のおはなし会

10月31日(火)広場にて絵本のおはなし会を開催しました♪

 

講師の伊藤さんの読み聞かせにお母さん方も聞き入られていました!

 

かわいいネコちゃんの絵本に『かわいい~♪』の声が‼

 

スタッフによるふれあい遊びや手遊びコーナーも♪

 

 

今回の絵本のおはなし会で読んでいただいた絵本です!

来月の絵本のおはなし会も広場での開催予定です‼

ぜひご参加くださいね~♪

 

 

 

2023年10月31日

10月31日(火)の利用について

10月31日(火)は、イベント開催の為、人数制限をしています。

遊びに来られる方は、11:30以降のご利用でお願いします。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。

 

 

 

 

2023年10月27日

親子うんどうかい

10月26日 大平典和先生による、親子うんどうかいを開催しました♪

 

まずは、準備運動しましょう~!

 

かけっこ ”よ~いどん‼”

 

動物さんのお口に ”あ~ん” 

 

トンネル~

 

ジャーンプ❕

 

鉄棒ブラーン!

 

 

 

バルーンあそびもしたよ~♪

 

終わった後は、メダルのプレゼント(^^♪

みんなで元気に楽しい時間を過ごしました♫

 

 

2023年10月27日

子育て広場 中登美だより11月号

さわやかな秋晴れの日が続いていますね!

中登美だより11月号ができました♪

 

 

来月も楽しいイベントを企画しています~♪

ぜひご参加くださいね!

 

2023年10月26日

10月25日(水)の利用について

10月25日(水)は、イベントを開催予定の為、人数制限をしています。

遊びに来られる方は、11:30以降のご利用をお願いします。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。

 

 

 

 

2023年10月25日

10月・11月生まれのお誕生カード作り

10月18日 10月・11月生まれのお友達のお誕生カード作りをしました♪

たくさんのお友達が参加してくれました‼

 

スタッフからのプレゼント~♪ネコちゃんのおはなしです!

 

 

いちごがたくさんのケーキのカードを作ります~♪

 

 

のりは私がつけるね~♪

 

 

お母さんも久々の工作時間楽しんでもらえました~♪

12月・1月生まれのお誕生カード作りは、12月に開催予定です!

ぜひご参加くださいね(^^♪

 

 

2023年10月18日

10月18日(水)の利用について

10月18日(水)は、イベントを開催予定の為、人数制限をしています。

遊びに来られる方は、11:30以降のご利用をお願いします。

 

また、下記の日程におきましても同様のお願いをさせていただきます。

 

★10月26日(木)  親子うんどうかい

★10月31日(火)  絵本のおはなし会(※10月11月は広場での開催となります)

 

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

2023年10月17日

公園で遊ぼう

10月13日 公園で遊ぼうのイベントを開催しました♪

公園へ行く前に、地震を想定しての避難訓練をしました。

 

 

 

電気を消して、カーテンを閉め、みなさん お部屋の真ん中に集合しましょう。

揺れがおさまったたらみんなでお外に避難しましょう!

びっくりしたお友達もいましたが、みんなで無事に避難出来ました。

 

避難訓練を終えたあと,広場のある団地内の公園へ行きました!

とってもいいお天気で気持ちがいいね~(^O^)

 

お母さんと一緒にゆらゆら~ブランコ楽しいね♪

 

大きな滑り台にも挑戦だ~!

公園デビューのお友達もいました(^^♪

楽しかったね~♪

来月も公園遊びのイベントを開催予定です!

みなさんも一緒に行きませんか~?

 

2023年10月14日

子育て広場 中登美だより10月号

10月に入って少し秋らしくなってきましたね♪

1日の寒暖差があるので、みなさん体調に気を付けてくださいね!

10月の中登美だよりです~

 

今月も楽しいイベントを開催予定です‼

4日~と11日~予約開始のものがあります!

ご参加をお待ちしています~♪

中登美だよりは広場でもお配りしています~(*^^*)

 

2023年10月03日

ベビーマッサージ

9月21日 ベビーマッサージのイベントを開催しました♪

 

前回に続き、講師に廣瀬 枝美さんに来ていただきました!

 

 

1歳前後のお友達とお母さんが参加してくれました~♪

 

 

 

 

 

脚の付け根からマッサージ~

気持ちよさそう(*^^*)

親子でゆったりリラックス時間を過ごしてもらえたかな~♪

2023年09月21日

ベビーマッサージ 

9月13日 ベビーマッサージのイベントを開催しました♪

 

 

講師の廣瀬 枝美さん(^^)

 

生後2ヵ月~1歳前後のあかちゃんとお母さんが参加してくれました!

 

お子さんとのスキンシップにお母さんたちも笑顔に(*^^*)

 

 

マッサージされるお子さんも気持ちよさそう~♪

 

親子で、ゆったりリラックスした時間を過ごされていたようでした~♪

今日は、いっぱいお昼寝してくれそうかな(*'▽')

2023年09月13日

折り紙名人とあそぼう

9月12日 折り紙名人とあそぼうんのイベントを開催しました~♪

 

地域の方に来ていただいて折り紙を教えていただきました(*^^*)

 

お話しながら楽しく折り紙されていました!

 

ステキなハロウィンバッグが完成しましたよ~♪

 

2023年09月12日

『折り紙名人とあそぼう』のお誘い♪

9月12日(火)10:00からお昼ごろまで、地域のおばあちゃんが、折り紙を教えに来てくれます!

今回は、ハロウィンバッグの折り方を教えていただきます(^O^)

 

予約は必要ありませんので、時間内に遊びに来てください♪

みんなでかわいいハロウィンバッグを作りましょう‼

お待ちしています~♪

2023年09月07日

保育所・幼稚園・こども園説明会

9月7日 奈良市保育コンシェルジュさんによる、保育園・幼稚園・こども園説明会を開催しました。

 

 

スタッフが子どもさんの見守りの間、奈良市の様々な保育サービスについて情報提供と案内をしていただきました。

コンシェルジュさんのお話をみなさん真剣に聞かれていました。


2023年09月07日

9月7日(木)の利用について

9月7日(木)は、講座開催の為、人数制限をしています。

遊びに来られる方は、11:30以降のご利用でお願いします。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

2023年09月01日

絵本のおはなし会

8月29日(火)登美ヶ丘公民館にて絵本のおはなし会を開催しました♪

 


今日は初めてお父さんと一緒に参加してくれたおともだちもおられました(*^^*)

 

講師の伊藤さんの読み聞かせではみんな絵本の中の世界に♡スタッフによる遊びのコーナーではシアター、手遊びふれあい遊びなどをして楽しい時間となりました♪

 

最後は「ぴょーん」の大型絵本を読んで、みんなぴょーんと高い、高い

 

今月の折り紙プレゼント♪ペンギンさん

絵本のおはなし会は毎月登美ヶ丘公民館で開催しています♪

ご興味のある方はぜひご参加くださいね(^^)

 

 

 

 

 

2023年08月31日

おとうさんとあそぼう

8月26日中登美こども園のリズム室にて、力健の大平典和先生による『おとうさんとあそぼう』のイベントを開催しました♪

 

 

 

 

 

マットの上を動物さんになって歩いたよ~!

 

 

みんな動物さんのまねっこ上手だね♪

 

 

 

 

 

じゃんけん列車もしました!

最後は長~い列車になったよ!!

おとうさんといっしょにいっぱい身体を動かして楽しい時間を過ごせました(^_^)

今日は、広場とはまた違った笑顔を見せてもらいました♪

おとうさんもお疲れ様でした!

 



2023年08月26日

キッズクラブさん

8月22日 キッズクラブのお兄さん・お姉さんが今日も遊びに来てくれました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、4人のお兄さん・お姉さんが来てくれました~♪

 

 

絵本を読んでもらったあと、一緒に遊んでもらいました(^_^)

「いたいところはどこですか~?」「お薬飲んでくださいね~」

 

お絵描きを一緒にしたよ~!!

また遊びに来てほしいね~♪

2023年08月23日

8月9月生まれのお誕生カード作り

8月22日 8月・9月生まれのお誕生カード作りのイベントを開催しました♪

 

『はじまるよ~♪』の手あそびからはじまります~

スタッフからエプロンシアターの出しものをみました(^O^)

 

 

 

お母さんと一緒にカード作りを楽しむお友達~♪

体重や身長、好きな食べ物、メッセージなどを書いてみなさんステキなカードが完成しました!!

 

10月・11月生まれのお誕生カード作りは、10月に開催予定です♪

ぜひご参加くださいね!

 

2023年08月22日

水あそび

8月18日 水あそびのイベントを開催しました!

 

みんなで、エビカニクスで準備体操~♪

 

 

少し曇りのお天気でしたが、みんなで楽しく水遊びをしたよ~!

 

 

おもちゃを頭にくっつけるのがちょっとしたブーム⁈でした(≧▽≦)

ペタペタっとくっついたまま遊んでいるのがとてもかわいかったです(*^^*)

『今日は、お昼寝をしっかりしてくれそうです‼』と話すお母さん方でした!

 

 

2023年08月19日

キッズクラブさん

8月17日 キッズクラブさんのお兄さん・お姉さんが絵本を読みに来てくれました♪

 

 

 

 

 

 

今回は、絵本の読み聞かせが終わった後、広場で一緒に遊んでもらいました‼

さすがお兄さん達!プラレールのレールも上手に組み立ててくれました(^O^)

お隣で過ごす時間はあっても、一緒に遊ぶことは無かったので楽しい時間となりました♪

お兄さん・お姉さんありがとうございました!

 

2023年08月18日

水あそび

8月9日 朝からお天気が悪く、水あそびは中止となりましたが、水遊びコーナーで遊びました♪

 

『エビカニクス』の曲に合わせて準備運動します~♪

 

 

 

 

 

 

あいにくのお天気でしたが、みんなで一緒にお水あそびを楽しみました(^^♪

 

2023年08月09日

キッズクラブさん

8月8日 お隣のキッズクラブのお兄さん・お姉さんが絵本の読み聞かせをしてくれました♪

今回は、4人のお兄さん・お姉さんが来てくれました!

 

 

 

 

 

 

 

広場でも人気の絵本を読んでもらい、みなさんしっかり見ています(^O^)

昨年に続き、夏休みの期間に数回、絵本の読み聞かせをしてくれています♪

キッズクラブのお兄さん・お姉さん、ありがとうございます‼

また次回もよろしくお願いします!楽しみにしています♪

2023年08月09日

本日の水あそびについて

本日8月9日の『水あそび』のイベントに参加申し込みをしていただいていたみなさまへ。

天候不良のため、通常の水あそびは中止とさせていただきます。

同時間帯に、水あそびコーナーの準備はさせていただきますのでご利用下さい♪

 

 

 

 

2023年08月09日

水あそび

8月3日 水あそびのイベントを開催しました♪

今回もたくさんのおともだちが参加してくれました‼

暑い中での水あそびはとっても気持ちがいいね~!

 

最初、プールに入れなかったお友達も入れて楽しそうに遊んでいましたよ♪

 

楽しく遊んだ後のプールは・・・

キッズクラブのお兄ちゃん、お姉ちゃんが作った船を浮かべて遊びました♪

 

2023年08月03日

子育て広場 中登美だより8月号

中登美だより 8月号が出来上がりました♪

 

8月も楽しいイベントを企画しています♪

ご予約お待ちしております!

中登美だよりは、広場でもお配りしています!

2023年07月27日

おもちゃ病院

7月26日 おもちゃ病院の開院日でした!

 

今回も、修理のおもちゃがたくさん集まりました!

 

 

ドクターは、ひとつひとつ丁寧に修理してくださっています!

 

 

みんなの大事なおもちゃの修理が無事に終わりました♪

ドクターありがとうございました!

次回は、8月23日です!お待ちしています~♫

当日、ご都合の悪い場合、事前にお預かりすることも出来ます♪

 

2023年07月26日

絵本のおはなし会

7月25日 登美ヶ丘公民館にて、

絵本のおはなし会のイベントを開催しました♪

 

講師 伊藤 真子さんによる絵本の読み聞かせにみなさん集中しています‼

 

 

 

 

今回読んでもらった絵本はこちら~!

来月の絵本はどんなお話かな?スタッフによる出し物もあります!

絵本のおはなし会は毎月1回開催していますので、ぜひご参加くださいね♪

 

 

 

 

2023年07月26日

水あそび

7月20日 水あそびのイベントを開催しました♪

 

はじめに、みんなで一緒に準備体操『エビカニクス』をしました!

 

みんなで仲良く遊んでいます~(*^^*)

 

頭からお水がかかっても平気だよ~♪

8月も水あそびのイベントを開催予定です!

奈良市のSNSに掲載されますので、またチェックしてくださいね!

 

 

2023年07月20日

広場からのお知らせ

下記のイベントは予約制となっているため、午前中は、広場の混雑が予想されます。

 

20日 水あそび

21日 ママカメラマンによる無料撮影会

28日 水あそび

 

定員を超えた場合は入室をお断りするさせていただくことがあります。

ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

 

 

 

 

 

2023年07月19日

水あそび

7月12日 水あそびのイベントを開催しました。

プール日和でした!!

暑い日だったので、とっても気持ちよさそう~♪

今日が初めての水遊びというお友達もいました!

 

おもちゃを集めて楽しく遊んでます!!

 

 

大きさの違うプールがあるので、好きなプールに入ってもらいました!

みんなで水遊びを楽しみました♪

 

2023年07月12日

うちわを作ろう 2日目

7月11日 うちわを作ろうのイベントの2回目を開催しました♪

 

 

かわいい手のスタンプ~♪

ジャーン!! 上手にスタンプができたよ~♪

 

 

 

 

かわいいうちわが完成しました~♫

2023年07月12日

お知らせ 《7月12日について》

明日 7月12日 10時30分から水あそびのイベント(予約制)を開催予定のため、定員を超えた場合には、入室をお断りする場合があります。

ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

 

 

2023年07月11日

広場からのお知らせ

下記のイベントは予約制となっているため、午前中は、広場の混雑が予想されます。

 

11日 うちわを作ろう

12日 水あそび

19日 ママカメラマンによる無料撮影会

20日 水あそび

28日 水あそび

 

定員を超えた場合は入室をお断りさせていただくことがあります。

ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

 

2023年07月06日

うちわを作ろう

7月6日 うちわを作ろうのイベントの1回目を開催しました♪

ゆびえのぐを使って、手形や足形をスタンプしました~!

 

赤 青 緑 3色の絵の具から好きな色を選んでもらいました。

 

足の裏は、くすっぐったいね~!

 

おててを「パァー!」にして手形スタンプしま~す‼

 

 

裏面にはお絵描きして、ステキなうちわの完成です(^_^)

かわいいうちわで、暑い夏を乗り切りましょう~♪

2023年07月06日

ママさん交流会 0歳児さんあつまれ!!

7月4日 0歳児さんとお母さんに集まってもらい、交流会をしました♪

はじめにスタッフが、お母さんに向けて絵本を読みました!

 

初めて会ったお母さん方も、子どもさんの日頃の様子や成長のお話に盛り上がり、情報交換されていました!

子どもさん達も、おもちゃでご機嫌に遊んでいました~!

楽しい時間を過ごせていただけたかな~(*^^*)と思っています。

 

2023年07月05日

子育て広場 中登美だより7月号

中登美だより 7月号が出来上がりました!!

 

カレンダーには、イベント情報も記載しています!

楽しい夏のイベントを企画していますので、ご参加ください!

ご予約をお待ちしています!

こちらの『中登美だより』は、広場にてお配りしています~♫

ぜひ遊びに来てくださいね(^_^)

2023年06月29日

絵本のおはなし会

6月29日 登美ヶ丘公民館にて絵本のおはなし会を開催しました♪

 

講師 伊藤さんによる読み聞かせ、みんな集中しています!

 

 

スタッフによるふれあい遊びやパネルシアターを楽しみました♪

絵本のおはなし会は、毎月 登美ヶ丘公民館にて開催していますので、ぜひご参加くださいね!

 

 

2023年06月29日

もうすぐ七夕ですね☆

暑い日が続いていますね!

もうすぐ7月!七夕ですね!!

 

広場では、短冊にお願い事を書いてもらい飾っています~♪

みんなの願い事がかないますように☆彡

まだまだ短冊のご用意がありますので書きに来てくださいね~♪

 

2023年06月28日

出張子育て広場 IN ルネサンス登美ヶ丘

6月23日 ルネサンス登美ヶ丘のスタジオをお借りして、

講師 山本 三歌代先生による親子体操を開催しました♪

楽しい音楽に合わせて 体操やふれあい遊びを楽しみました!

 

お母さんバスが右に曲がりま~す‼

 

みんなで大きなバルーンをしたよ~♪

ユラ~ユラ~ふわり~!楽しいね(^_^)

 

お母さんたちも笑顔で楽しんでます♫

 

バルーンの上に乗ってもいいよ~

ハイハイしたり寝転んだりみんな大喜び‼

 

楽しく遊んだ後は、お片付けのお手伝い~♪

先生の楽しい体操と、おはなしでスタジオの中は笑顔と笑いでいっぱいでした♫

ありがとうございました!

 

2023年06月23日

6・7月生まれのお誕生カード作り

6月15日 6・7月生まれのおともだちのお誕生カード作りを開催しました!

1歳と2歳になるお友達が参加してくれました♪

 

『はじまるよ~!』の手遊びのあと、スタッフからプレゼントのエプロンシアターをみました~♫

 

お母さんがカード作りをしている前で、一緒にお絵描きを楽しんでいます~♫

 

「久しぶりの工作時間で楽しい~!」と話すお母さん(*^^*)

思いがたくさんこもった素敵なカードが出来ました♪

8・9月生まれのお誕生カード作りは、8月に開催予定です♫

 

2023年06月15日

最近の広場の様子♫

すっきりしないお天気が続いていますね。

でも、広場のカタツムリさんたちは、とっても嬉しそう(^O^)

のびのび~と元気に過ごしています♪

 

 

そんな元気なカタツムリさんたちに名前をつけたいと思っています♫

6月13日~30日の期間、広場で募集しています~!

ぜひ、みなさん考えてください~!

ぜひ会いに来てくださいね~♪

 

しばらくブログの更新ができていませんでした・・・

これから、広場の様子やお知らせをどんどんしていきたいと思います‼

2023年06月14日

公園であそぼう

5月12日「公園であそぼう」を開催しました。

爽やかなお天気で、みんなで公園までお散歩♫

公園に着いたら、まずはお砂場遊びをしました。

一人でブランコに乗れたよ!

滑り台にも挑戦!

動物さんに乗ってご機嫌さん♪

たくさん体を動かして楽しみました(*^^*)

2023年05月12日

明日は公園遊びがあります♪

 

明日、10時半~11時半の時間帯で公園遊びをします。

予約は必要ありませんので、10時半までに子育て広場中登美前にお集まりください。

暑くなることが予想されますので、お茶や帽子をご持参ください。ご参加、お待ちしています♫

2023年05月11日

食事コーナーの設置

5月16日より玄関、お家の玩具前スペースに12:00~13:00まで食事コーナーを設置いたします。

 

時間になりましたら、パーテーションやベビーゲートで仕切りをします。

 

机が3台、椅子が6脚あります。

 

みなさん譲り合ってご利用下さいね♪    

    



2023年05月09日

絵本のおはなし会

4月25日 登美ヶ丘公民館にて絵本のおはなし会を開催しました。

 

 

初めて参加してくれたお友達もいました♪

講師の伊藤さんの読み聞かせや、パネルシアターやふれあい遊びなどをして、楽しい時間となりました。

 

絵本のおはなし会は、毎月登美ヶ丘公民館で開催しています。

興味のある方はぜひご参加くださいね(*^^*)

2023年04月26日

4・5月生まれ お誕生カード作り

4月20日 4月・5月生まれのお誕生カード作りを開催しました~♪

たくさんのお友達が参加してくれましたよ!

 

はじめに、スタッフによるエプロンシアターを見ました~♫

みんな集中して見てくれていますよ~!

 

かわいいケーキのカードを作りました!

いちごがたくさんのケーキだよ(^_^)

 

のりをつけたり、絵をかいたり…おかあさんといっしょにカード作りを楽しんでくれています(^^)

 

ステキなカードが出来ました!

次回、6月7月生まれのお誕生カード作りは6月に開催予定です!

ぜひ参加してくださいね~♫

2023年04月20日

いつでも遊びに来てください♪

予約制が無くなって、2週間ほど経ちました。

たくさんのおともだちが遊びに来てくれています♫

おもちゃ病院や楽しい講座を企画していますので、また遊びに来てくださいね!

お待ちしています~(^_^)



2023年04月15日

『公園で遊ぼう』 中止のお知らせ

本日 4月7日 予定していました『公園で遊ぼう』は雨のため中止とさせていただきます。

また、お天気のいい日に行きましょう♪

あいにくの雨ですが、広場のかたつむりさんたちは大喜びしています~!

広場に会いに来てね~♫

 

2023年04月07日

~お知らせ~

令和5年 4月12日(水)

広場の電気工事を行います。その為、10:00~12:00の時間が停電となります。

ご迷惑をおかけししますが、ご協力をお願いいたします。

 

 

 

2023年04月06日

☆お知らせ☆

令和5年 4月より

子育て広場 中登美』に名称が変わり、体制も変わります。

  ◎開所時間 9:00 ~ 16:00

 

  ◎利用に際しての予約不要になります。

  (原則利用時間制限なし。ただし中登美の定員12組。その為、入室をお断り、また、先に入室さ    れた方から退室していただく場合があります。)

 

  ◎当センター利用時のシール帖は今後も続きますが、シールがいっぱいになった時点につきまして   は、ご褒美シールを貼らせていただきます。

 

     お待ちしています♪

2023年03月31日

救急救命講習

3月14日 奈良市西消防署の救急救命士さんによる講習会をしました。

 

 

 

乳幼児から成人と年齢に応じた救急手当、AEDの使い方を教えていただきました。

 

お母さん方にも、実際に心臓マッサージを体験してもらいました。

『いざという時のために勉強になりました!』という声をいただきました。

あわせて #8000 みなさん覚えておいてくださいね!

奈良西消防署の救急士さんありがとうございました。

 

2023年03月14日

2月の中登美

2月 中登美では、こんなことをしましたよ~♪

 

8日 コンシェルジュさんによる、保育園・幼稚園・こども園の説明の講習会がありました!

 

保育園、幼稚園、こども園の違いや、申し込みのお話をお聞きしました!

 

 

16日 おひなさま製作🌸

 

 

かわいいおひなさまが出来上がりました~♫

 

 

21日 2月・3月生まれの誕生カード作り

 

すてきな誕生カードが完成しましたよ~‼

 

 

2023年02月21日

おもちゃ病院 中止のご連絡

本日、予定していた『おもちゃ病院』ですが、最強寒波影響の為、中止となりました。

次回は、2月23日です。

当日までに壊れたおもちゃをお預かりすることも出来ます♪

 

2023年01月25日

防災訓練

1月17日 中登美ケ丘こども園の防災訓練に参加しました。

 

 

 

消防士さんから消火器の使い方を教えていただきました!

 

 

水の消火器で消火の体験を見学しました。

 

 

かっこいい消防車もやって来ました‼

みんなとても大喜び~♪

近くで、中の道具を見せてもらったり、一緒に記念撮影をしました。

 


2023年01月17日

バランスボールエクササイズ

12月17日(土)

講師 小西 加代子さんによる、バランスボールエクササイズのイベントを開催しました♪

 

音楽に合わせてみんなで楽しくエクササイズ~!

 

一緒に参加してくれたお友達~

お母さんのボールより小さいサイズで、ポーズもバッチリ(^O^)

 

寒い日でしたが、たくさん身体を動かしてポカポカ~

心も体もスッキリ、リフレッシュ出来ました~♪

 

 

 

2022年12月20日

12月1月生まれ誕生カード作り

12月13日 12月・1月生まれの誕生カード作りを開催しました♪

スタッフによるプラバンシアターや、ハッピーバースデーの歌をみんなで歌ったあと、お母さん・お父さんに誕生カード作りを楽しんでもらいました!

 

 

のりをしっかりと握りしめて、カード作りを一緒に楽しんでいるお友達~!

 

 

身長や体重を書いたり、子どもさんを思いながらメッセージを書いてもらいました(*^^*)

 

 

皆さん、それぞれにステキな誕生カードが完成しました!

おめでとうございます~!!

次回は、2月3月生まれの誕生カード作りを開催しますので、ぜひご参加ください♫

 

2022年12月13日

親子でクリスマス製作

12月8日(木)・9日(金)に親子でクリスマス製作をしました🎄

おりがみをビリビリちぎって親子で可愛いサンタさん作ろうね♡

一緒にのりをペタペタはっていくのも楽しいね♪

✨完成✨おともだちもサンタさんと同じ服装でいいおかお(^O^)

優しい笑顔のサンタさん♡

みんなとっても可愛いサンタさんの完成でした。おうちで飾ってもっらって、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね♡

2022年12月09日

プレママ・パパこんにちは!

11月17日(木)支援センター・中登美で初めてのイベント「プレママ・パパこんにちは!」を開催しました(*^^*)

初めて赤ちゃんを迎えるママと2人目、3人目さんを迎えるママ達で自己紹介を交えながら、妊娠中の過ごし方や初めての出産に対しての不安になっていること、産後の育児トークでお話がはずんでいました♪

ガラガラの手作りおもちゃを製作し、ママのオリジナルおもちゃが出来上がりました♡

 

 

「あなたのことがだいすき」の絵本の読み聞かせの時間では、心温まる子育ての尊さを実感し、育児に追われているママ達を勇気づけてくれる絵本でした。

ママ達の笑顔あふれる素敵な会になりました♡

 

 

2022年11月17日

ミニ交通安全教室

11月10日 奈良西警察の交通課の方によるミニ交通安全教室を開催しました。

 

交通ルールを教えてもらい、実際に体験しました♪

 

横断歩道、手をあげてわたりましょう!

 

カンカンカン~遮断機が下りてきました。電車が通ります~!

 

 

遮断機が上がっていても、電車が来ていないか、左右の確認をしましょう!

 

 

交通ルールをみんなと楽しく学びましたね!

最後に自転車安全教室の冊子もいただきました。

センターにも少し置いてますので、お持ち帰りくださいね(^_^)

 

2022年11月10日

11月 おもちゃ病院

毎月第4水曜日に開催している『おもちゃ病院』ですが、

今月は、祝日の為、第4木曜日に変更しています。

当日までに壊れたおもちゃをお預かりすることも出来ます!

 

 

 

2022年11月04日

プレママ・パパ こんにちは!

11月17日にプレママ・パパのイベントを開催予定です!

まだ予約に空きが有りますので、第1子妊娠中のママ・パパ ぜひご参加ください♪

お知り合いの妊婦さんが居られましたら、ぜひご紹介ください(^_^)

 

 

 

2022年11月04日

絵本のおはなし会

10月25日(火)登美ヶ丘公民館にて絵本のおはなし会を開催しました。

 

伊藤さんが読んで下さった今月の絵本です♪

『ぴーぴーばっくします』色んな動物さんが出てきて絵がとても優しく、繰り返しの動作を期待してワクワクする絵本でした(*^^*)

 

スタッフからのあそびの時間は手遊び、親子のほっこりふれあい遊び、パネルシアターは『おおきなおいも』をしました♫

最後は大型絵本の『ぴょーん』ではみんなにっこり✨ぴょーんとジャンプして終わりました。

 

次回の絵本のおはなし会は11月29日(火)10:30~11:15です!

予約制になっていますので、ご参加希望される方はご連絡お待ちしています♫

  ☎0742-44-2250

2022年10月26日

親子うんどうかい

10月18日 親子うんどうかいを開催しました。

 

力健の大平典和先生と一緒に、元気に楽しく運動しました♪

 

お母さん、お父さんと一緒に、『よ~い どん‼』

 

たまをポーイ‼ 入ったよ~(^O^)

玉入れをしました!

 

ぶら~ん♪

楽しいね~!

 

トンネルをくぐり抜けて、とび箱のお山からジャンプ‼

 

みんなでバルーン遊びもしたよ!

バルーンを上に持ちあげて…

 

わぁ~!おおきな風船ができたよ~♪

 

みんなにメダルのプレゼント~♪

みんなで一緒に元気いっぱい運動しましたね!

楽しかったね♪

2022年10月19日

10月・11月生まれ誕生カード作り

10月13日に10月・11月生まれのお誕生カード作りを開催しました。

 

『はじまるよ~♪』の手遊びをした後は、スタッフによる、プラバンシアターのプレゼント♫

 

お母さんと一緒にカード作りを楽しんでいるお友達(^O^)

のりを塗ったり~パーツを探したり~と頑張っています~‼

持参された子どもさんの写真も貼って、素敵なお誕生カードが完成しました(^^)

次回、12月・1月のお誕生カード作りは、12月に開催予定です♫

ぜひご参加ください!

2022年10月13日

のびのび講座

10月7日 のびのび講座を開催しました。

 

奈良市 母子保健課の保健師さんより、生活リズムと食事、発達やトイレトレーニングの話をお聞きしました。

 

お母さんがお話を聞いている間、お友達やスタッフと遊んでいました~♪

 

 

 

歯科衛生士さんが実際に歯磨き指導をしてくださいました!

お友達も、お口を『あ~ん』『い~』 じょうずにモデルになってくれました(^_^)

 

 

次は、お母さんにも歯磨きをしてもらいましょう~♪

みんなピカピカきれいになりました(^O^)

これからも歯磨き頑張りましょう~!

 

 

歯ブラシと冊子をいただきました。

冊子の方は、センターにもありますので、お持ち帰りくださいね!

 

2022年10月08日

園庭で遊ぼう

9月27日 園庭で遊ぼうのイベントで

中登美こども園の園庭へ遊びに行きました~♫

 

お砂場は、日陰で涼しく、お砂もひんやりとしていて気持ちがいいね~♪

 

橋の下のトンネルも上手にくぐれるよ~‼

 

ありさんを発見!!

『まって~!』

夢中になって追いかけるお友達もいました(^^)

暑い中、みんな元気いっぱいで遊びました!

また遊びに行きましょうね(^_^)

2022年09月27日

絵本のおはなし会

8月31日(水)登美ヶ丘公民館にて絵本のおはなし会を開催しました。

今回のおはなし会は沢山のお申し込みをして頂き定員いっぱいの会でした♪

 

講師の伊藤さんの優しい読み聞かせが、心地よく皆さんとても静かに聞いてくれていました(*^^*)

 

今月の折り紙プレゼントはアイスクリームでした。みんなそれぞれ好きな色を選んでくれていました♫

絵本の貸し出しもしていますので、お気に入りの絵本を見つけて下さいね!

 

次回の絵本のおはなし会は9月29日(木)10:30~11:15です♪

予約制になっていますので、ご参加希望される方はご連絡お願いします。0742-44-2250

 

 

 

 

 

2022年09月02日

お父さんとあそぼう

8月27日土曜日 力健の大平典和先生による、『お父さんとあそぼう』を

中登美こども園のリズム室にて開催しました。

 

たくさんのお友達が、お父さんと参加してしてくれました!

 

まずは、準備体操をしましょう~!

 

3・2・1 ロケット発射~!

 

ぺんぎんさんの行進~

 

お父さんにゴロゴロ~っと転がしてもらいましょう♪

 

鉄棒にぶら下がるのも楽しいね(^_^)

 

お父さんと一緒に元気いっぱい遊べましたね!

たくさんお父さんが参加してくださって、みんなの嬉しそうなお顔を見ることが出来て

嬉しかったです。

お父さんもおつかれさまでした!

 

2022年08月27日

キッズクラブさん

8月24日 今日もキッズクラブさんのお兄さん、お姉さんが絵本を読み聞かせをしてくれました♪

 

今回は、2年生のお兄さん2人と1年生のお姉さんが、

みんなに絵本を読んであげたい‼とやってきてくれました~!

 

お兄さんの読む絵本に集中しているお友達♫

夏休みにキッズクラブさんとの交流が出来て楽しい時間を過ごせました(^_^)

お兄さん、お姉さん ありがとうございました!

 

 

2022年08月24日

8月・9月生まれ誕生カード作り

8月23日に8月9月生まれの誕生カード作りを開催しました。

 

スタッフによる ”プラバンシアター”から始まります~♪

おいしそうな食べ物がたくさん出て来たよ~!

 

子どもさんの成長を思いながら、カード作りをされています~!

かわいいカードが出来ました‼

1歳の記念行事としてされる『選び取り(えらびとり)』カードを持って来てくれた方がいました!

好きなカードを選んで、将来を占いました(*^^*)

 

次回、10月・11月生まれの誕生カード作りは、10月に開催予定です。

ぜひ参加してくださいね♪

2022年08月24日

キッズクラブさん

7月29日 お隣のキッズクラブのお兄さん、お姉さんが絵本を読みに来てくれました♪

 

夏休みの前から、絵本を選び読む練習をしてくれていたそうです‼

 

みんな、とっても集中してお話を聞いていましたよ!

『緊張する~!』と言っていたお兄さん、お姉さんですが、みんなに絵本がよく見えるように持ちながら読んでくれていました♪

ありがとうございました。

また読みに来てもらいたいね~(^^)

 

2022年07月30日

水あそび

7月13日、22日 水あそびのイベントを開催しました。

 

まず、みんなで「エビカニクス」を踊って準備体操をしましょう~♪

エビ~❕ カニ~❕ 

 

暑い日に、冷たいプールのお水は気持ちがいいね~(>_<)

 

おともだちと一緒に、足をバチャバチャ~!水しぶきに大はしゃぎ(^^)

 

8月も 水あそびのイベントを開催します。

まだ予約の空きがある日もありますので、ご参加お待ちしています!

2022年07月30日

おもちゃ病院

7月27日(水)おもちゃ病院が開催され、大切にしている思い出のつまったおもちゃをたくさんの方が持って来て下さいました。

 

どの様な状態になっているのか、受付でドクターが聞き取りをして下さるので、電源は入るが、動くのが遅いなど…細かい所まで診てもらえます(*^^*)

 

 

今日は2件入院になりましたが、16件のおもちゃの修理をして下さいました。

 

次回のおもちゃ病院の開催は8月24日(水)9:30~12:00です。

前日までにお預かりをすることもできますので、地域のみなさまもお気軽にお越しください♫

 

 

2022年07月27日

ハワイアンリトミック

7月12日 進藤 具子先生による、ハワイアンリトミックを開催しました。

 

ハワイの絵本を見て、”あたま” ”みみ” ”おへそ”などハワイの言葉を教えてもらいました♪

 

かわいい”レイ”を首にかけて、南国気分~‼

 

先生の楽器のリズムに合わせて、踊りましょう~♫ ズン タタ ズン タ~!

みんなが大好きなアンパンマンの歌にも合わせて踊りました♪

 

最後に、先生からプレゼントの演奏とハワイの”ありがとうの言葉”マハロ”を教えていただきました♪

ゆったりリラックスの時間となりました(*^^*)

マハロ~!

2022年07月13日

水あそび

7月7日 水遊びのイベントを開催しました。

 

プールのお水、冷たくて気持ちいいね~♪

お水の感触を楽しんだり、頭からお水のシャワーをかけてもらったり、みんな楽しそう‼

元気な声が響きます~♪


大きいプール~小さいプール~それぞれに好きなおもちゃや道具を見つけて遊んでいます♫

 

今日、初めてプールに入ったお友達もいましたが、みんな気持ちよさそうに遊んでいました。

とっても楽しかったね!また遊ぼうね♪

2022年07月07日

絵本のおはなし会

6月30日(木)登美ヶ丘公民館にて絵本のおはなし会を開催しました。

 

初めて参加して下さったおともだちも多く、大盛況のおはなし会でした♪

 

講師の伊藤さんが読んで下さった絵本です♫

「おでかけばいばい」の絵本は、いろいろな動物が出てきて「いってらっしゃーい、ばいばーい」と、一緒に手を振ってくれている姿がとっても可愛かったです(*^^*)

 

絵本の貸し出しもしていますので、お気に入りの絵本を見つけて下さいね♫

 

次回の絵本のおはなし会は7月26日(火)10:30~11:15です🌻

センタースタッフによる手遊びやふれあい遊びの時間もあります♫

予約制になっていますので、ご参加を希望される方はご連絡お願いします。☎0742-44-2250

 

2022年07月01日

6月・7月生まれ お誕生カード作り

6月21日に6月・7月生まれのお誕生カード作りを開催しました。

 

まずは、スタッフから『プラバンシアター』のプレゼント♪

歌に合わせて体をゆらゆら~♫しながら、みんなとってもいい笑顔で見てくれていました!

 

カード作りの間、スタッフと遊ぶお友達や、お母さんと一緒に楽しむお友達もいました♪

みんなのかわいい誕生カードが完成しました‼

また2ヶ月に1度、誕生カード作りを開催しますので、ぜひ参加してくださいね♫

2022年06月22日

おもちゃ病院・絵本のおはなし会のお誘い♪

6月22日(水)9:30~12:00支援センター・中登美にて『おもちゃ病院』が開催されます♪

ドクターが修理して下さいますので、壊れたおもちゃがありましたらお持ちください。

当日お越しになれない場合はお預かりも受付していますので、前日までにセンターへお持ちください。

 

6月30日(木)10:30~11:15登美ヶ丘公民館にて『絵本のおはなし会』が開催予定です♪

まだ、定員に空きがございますので、ぜひご参加ください。

絵本の読み聞かせの他、センタースタッフによる手遊びやふれあい遊び・ペープサートなどの時間もあります♫

ご予約をお待ちしています(*^^*)

 

 

2022年06月17日

親子体操

6月14日 力健の大平典和先生による、親子体操を開催しました。

 

かわいいぺんぎんさんやうさぎさんがやって来たよ~(^_^)

 

跳び箱を、『よいしょ~!』

みんなで順番にお山登りしたよ♪

 

跳び箱のお山から ”ジャ~ンプ!!” 楽しいね~♫

 

高い跳び箱からも思いっきりジャンプ!!

みんな笑顔でたくさん身体を動かして気持ちが良かったね!

また、みんなで楽しく体操しましょうね!

2022年06月14日

園庭で遊ぼう!

6月9日 『園庭で遊ぼう』のイベントを開催しました!

中登美こども園の園庭へ遊びに行きました♪

 

お山の上から、『ヤッホ~!!』

 

とってもいいお天気!でも、お砂場は日陰で涼しいよ~

 

お山の下のトンネル、のぞいてみたよ~!何が見えたかな?

あっ!お母さん~! 向こう側から、お母さんものぞいていたよ~♪

 

ドキドキしながらトンネルを通って出てきたお友達、出口で待つお母さんを見て、満面の笑みでした♫

楽しかったね~!

 

2022年06月09日

『絵本のおはなし会』のお誘い♪

5月31日 登美ヶ丘公民館にて、『絵本のおはなし会』のイベントを開催予定です!

お時間は、10時30分~11時15分です。

まだ、定員に空きがございますので、ぜひご参加ください!

絵本の読み聞かせの他、手遊びやペープサートなどもします♪

ご予約をお待ちしています(^_^)

2022年05月21日

園庭で遊ぼう!

5月19日 『園庭で遊ぼう』のイベントで、中登美こども園の園庭へ遊びに行きました。

 

お砂場では、型抜きプリンやアイスクリーム作り、砂の感触を楽しんだりと、みんな夢中でした。

 

お山登りをした後は、頂上でひと休み~♪

 

こども園で育てられている『いちご』を見つけたお友達☆

おいしそうだね~!!

今日は、とてもいいお天気の中で、元気いっぱい体を動かして遊べましたね!

『園庭で遊ぼう』は来月も開催予定です!ご参加お待ちしています。
砂場遊び

2022年05月19日

ベビーマッサージ

5月18日 講師:広瀬 枝美さんによるベビーマッサージを開催しました。

 

ベビーマッサージのお話の後、お歌に合わせて準備運動のマッサージ♫

 

血流が良くなったり、便秘が解消されるマッサージも教えていただきました。

気持ちよさそうにマッサージされる子どもさん、お母さん方も自然と笑顔に(^_^)

 

大好きなお母さんに優しくマッサージしてもらい、子どもさんも嬉しそう(*^^*)

お母さん方も心が癒される時間になったようです♪

またこれからも親子でリフレッシュできるような講座を開催したいと思っていますので、ご参加をお待ちしています!


2022年05月18日

親子体操

5月10日 力健の大平典和先生による、親子体操を開催しました。

 

みんなで身体を使って元気に遊びましょう!!

まずは、準備運動からスタートです。

 

鉄棒をしっかり握って足をぶらぶら~♪

順番待ちをしながらお友達の様子を見ています!

 

マットの上で、ぺんぎんさんやうさぎさんになって遊んだ後は、マットが魔法のじゅうたんに大変身!

マットや鉄棒遊びは初めてだというお友達も楽しそうに参加してくれていました。

親子体操は、来月も開催予定です。ご参加お待ちしています!

2022年05月12日

絵本のおはなし会

4月26日(火)登美ヶ丘公民館にて絵本のおはなし会を開催しました♪

新年度になり、おはなし会に初めて参加して下さる親子さんが多数でした。

『パンダなりきりたいそう』の絵本では、パンダさんのまねっこをしながら、親子で一緒に体を動かして楽しく笑顔になる絵本でした。

『おおきなかぶ』うんとこしょ、どっこいしょと掛け声に合わせて、自然と一緒にかぶを引っ張って!

他にも講師の先生のセレクト絵本を集中して聞いてくれていたおともだちで、和やかな雰囲気でした♫

お遊びのコーナーでは、スタッフとふれあい遊びや季節の手遊び、パネルシアターなど紹介させてもらいました♪

その日、読んで下さった絵本の貸し出しをして下さいますので、お気に入りの絵本を見つけてしっかりと手に持って帰るおともだちもいました。

次回の絵本のおはなし会は5月31日(火)です🎏

予約制になっていますので、ご参加を希望される方はご連絡お願いします。☎0742-44-2250

 

2022年04月27日

4月・5月生まれ お誕生カード作り

4月20日に4月・5月生まれのお誕生カード作りを開催しました。

 

『はじまるよったら、はじまるよっ~♪』の手遊びから始まり、スタッフによる”プラバンシアター”のプレゼント❕

 

親子でカード作りを楽しまれていました♫

「こんな製作をするのは久しぶりです!」と楽しむお母さん。

お母さんの手作りカードが完成しました♪

これからも2ヶ月に1度、誕生カード作りを開催しますので、ご参加お待ちしています。

 

 

2022年04月20日

ハンドマッサージ

4月14日 お母さんを対象にイベントを開催しました。

 

講師の山下澄香さんによるハンドマッサージでリフレッシュ時間♪

 

お母さんがハンドマッサージをされている間、子どもさんはスタッフやお友達と遊んで過ごしました!

 

『楽しい時間があっと言う間に過ぎました~!』というお母さんたち。

いつも忙しいお母さんに、ちょっとゆったりな時間を過ごしていただきました。
講師

2022年04月15日

公園であそぼう

4月5日『公園であそぼう』のイベントを行いました。

センターの近隣の公園までみんなでお散歩していきました。

わぁ~満開の桜♪ きれいだね~

 

みんなお砂場遊びに夢中です。

『初めて公園に来ました!』と言う親子もいました。

みんな、すべり台、ブランコ遊び…好きな遊びを見つけて楽しみました。

 

暖かく気持ちの良いお天気で、公園日和でしたね。

『公園であそぼう』毎月あります!参加お待ちしています。

 

2022年04月07日

「Zoomであそぼう」のお知らせ

支援センター・中登美では、初めてZoomを使ったイベントを行います!

お家にいながら手遊びやペープサートなどを一緒に楽しみませんか♪

オンラインでスタッフと一緒におしゃべりをしながら、親子で楽しい時間を過ごしませんか(*^^*)

 

  ☆日時:3月30日(水)  11時から11時30分

  ☆対象:奈良市在住の0歳~3歳のお子さんと保護者 

  ☆定員:3組

    お申し込みは電話またはメールにて受付しています!

  ☆電話番号 0742-44-2250

  ☆メール:shiennakatomi1001@gmail.co

 

    メールでお申込みをされる方は・・

 ①保護者のお名前 ②お子さんのお名前 ③お子さんの年齢 ④電話番号 ⑤メールアドレスを記載してお送りください。

  ☆通信料がかかりますので、Wi-Fi環境でのご参加をおすすめします。

  ☆ご都合の良い時間に、Zoomの事前練習もできます♪

ご参加お待ちしています(*^^*)

 

2022年03月19日

2月・3月生まれお誕生カード作り

2月18日に2月・3月生まれのお誕生カード作りを開催しました。

スタッフからのお話のプレゼント(カップシアター)をみんなで見たあと、カード作りをしました。

 

 

 

『こんなに集中したのは久しぶりです!』と話されるお母さんもいました。

みなさん作りながら、お子さんの話で盛り上がっていました。

素敵なお誕生カードができました。

 

 

2022年02月22日

最近の様子です(*^^*)

センターの定員や利用回数の変更に、ご協力いただきましてありがとうございます。

 

最近のセンターの様子です。

遊びに来てくれた来てくれたおともだちが作りました。

かわいい作品が出来上がりました♪

 

そして先日、ヤクルト健康教室を開催しました。

冬に流行る病気や対策について、お話をしていただきました。

ありがとうございました。

 

2022年02月10日

センターの定員を変更しました

感染状況が、レベル3に相当するとの通達が奈良市よりあった為、感染対策を見直し、利用定員を8組から5組に変更させてもらいます。

 

利用回数は1日1回とさせていただきます。

 

ご協力をよろしくお願いします。

2022年02月03日

開所いたします

奈良市役所と相談のうえ、1月27日(木)より支援センター・中登美は開所させてもらいます。

 

県内では、コロナウイルス感染症だけでなく、感染性胃腸炎も流行しておりますので、手洗いを徹底し予防をしましょう!

2022年01月26日

休所します

コロナウイルス感染症拡大防止のためしばらくの間、当センターを休所することになりました。

奈良市役所と相談のうえ、このような措置を取らせていただくこととなりました。

再開の日程が決まりましたら、こちらのブログでお知らせいたします。

よろしくお願いいたします。

 

☆休所期間も電話での相談は受け付けております。お気軽にお電話ください。0742-44-2250

 

2022年01月25日

公園で遊ぼう

1月14日(金)は「公園で遊ぼう」の日でした(*^^*)

みんなでセンター近くの公園までお散歩しながら出かけました。

 

 

空気は冷たかったですが日差しがぽかぽか気持よく、楽しい公園あそびでした。

 

中登美では1月20日(木)に登美ヶ丘公民館で「絵本のおはなし会」を予定しています。

時間は10:30~11:15となります。

参加を希望される方は0742-44-2250までお電話下さいね。

お待ちしています♪

 

2022年01月15日

1月のイベントのお知らせ

各イベントのの詳細は、奈良市子育てカレンダーまたはセンター内に掲示しているポスターをご覧ください♪

1月14日(金)公園であそぼう(避難訓練を兼ねて)11:00~11:45 ※要予約

 

1月20日(木)絵本のおはなし会         10:30~11:15 ※要予約

 

1月26日(水)おもちゃ病院           9:30~12:30 予約不要

 

1月28日(金)親子でリトミック         11:00~11:45 ※要予約

 

ご予約・お問い合わせにつきましては0742-44-2250までお電話ください!

ご参加お待ちしています♪

                        

2021年12月23日

支援センター・中登美 年末年始のお知らせ

2021年も残りわずかとなりました✨

年末は12月28日(火)まで、年始は1月4日(火)から開始になります。

新しい年を迎えて、また元気なおかおを見られる日を楽しみにしています♪

 

1月中旬の火曜日にセンター内で工事が入る日があります。

ご迷惑をおかけすると思いますが、日程が分かり次第お知らせします。

2021年12月23日

クリスマス

親子でクリスマスの製作をしました。

 

 

 

いろいろな表情のサンタさんとトナカイさんが出来上がりました。

かわいいですね(*^^*)

2021年12月16日

感染症にご注意下さい!

急に寒くなりましたが、お元気にお過ごしでしょうか?

奈良県内では感染性胃腸炎が増加傾向です。奈良市でも流行っておりますので、皆さまお気を付けください(*^^*)

新型コロナウイルスが、少し落ち着いてきましたが、新たな変異種の心配もまだまだ‥

今後も油断しないで、感染予防の徹底、手洗い消毒を続けていきましょう!!

 

支援センター・中登美では引き続き、ご利用は予約制となります。

利用時間と人数に制限がありますが、ご協力どうぞよろしくお願いします。

 

  ~利用タイムスケジュール

 ①9:00~10:30

 ②11:00~12:30

 ③13:30~15:00

 ④15:30~17:00各8組までの利用です

           

2021年12月10日

久々の開院日でした

コロナの影響で、中登美でのおもちゃ病院の開院は、久しぶりとなりました。


大切にしている、思い出の詰まったおもちゃ。音がならなくなったり、どのような状態になっているのか、受付でドクターがカルテを作ってくれています。

ドクターたちが、さび付いている所を磨いて治療し、丁寧になおして下さいます。

首や足、しっぽなどが動く、犬のおもちゃが骨折していて入院になりましたが、次回には元気になって、おともだちの所に帰ってきてくれると思います。

 

次回の開院日は12月22日(水)9:30~12:30になります。

 

壊れた大切なおもちゃをお持ちください。お待ちしています。


2021年11月25日

11月24日(水)はおもちゃ病院の開院日です!

中登美では11月24日(水)におもちゃ病院を開院します。

お家に壊れたおもちゃはありませんか?

ぜひ中登美にお持ちくださいね。お待ちしています(*^^*)

 

時間:9時半~12時半

※予約は必要ありませんので、この時間内に壊れたおもちゃをお持ちください。

 

2021年11月20日

絵の具で遊ぼう~フィンガーペインティング~

11月17日(水)センターで数か月ぶりのイベントを行いました。

講師の先生をお招きして、一緒に絵の具で遊びました。

絵本「うずらちゃんのかくれんぼ」をテーマに、親子で絵の具の感触を楽しんでもらいました。

 

 

 

最初はおそるおそる絵の具を触っていたお子さんも、どんどんダイナミックに!!

親子で絵の具まみれになりながら、笑顔いっぱいとっても楽しい時間になりました。

 

 

みんなでひとつの作品を作りあげた後は、手形や足形を取っておみやげに持って帰ってもらいました(*^^*)

 

中登美では今後も親子で楽しんでもらえるイベントを計画しています。

ぜひ遊びに来て下さいね♪

2021年11月18日

イベントに関するお知らせ

前回のブログでお知らせしていました、中登美の11月のイベント「絵の具で遊ぼう」「絵本のおはなし会」は定員になりました。

ご予約ありがとうございました。

 

11月24日(水)おもちゃ病院は久しぶりの中登美での開院となります。

ご予約は必要ありませんので、9:30~12:30の時間帯に、壊れているおもちゃがあれば、ぜひ直接ご持参ください。

お待ちしております♫

2021年11月11日

イベント再開します

秋晴れのさわやかな日が続いていますね。

お母さんもお子さんもお元気でお過ごしでしょうか。

 

中登美では11月よりイベントを再開します♪

各イベントの詳細は、奈良市子育てカレンダーまたはセンター内に掲示しているポスターをご覧ください。

 

 11月11日(木)公園で遊ぼう 11時~11時15分 ※要予約

 11月17日(水)絵の具で遊ぼう(フィンガーペインティング) ※要予約

   ①9時30分~10時15分➡定員いっぱいになりました

   ②11時15分~12時➡まだ空きがあります 

 11月24日(水)おもちゃ病院 9時30分~12時30分

 11月30日(火)絵本のおはなし会 10時30分~11時15分 ※要予約

 

ご予約・お問い合わせにつきましては、0742-44-2250までお電話ください。

ご参加お待ちしています(*^^*)

 

 

 

2021年10月29日

☆予約時間の変更について☆

コロナ感染症拡大を防ぐために、今まで以上に消毒の時間を取り、対策を強化したいと思います。

つきましては、センター利用の予約時間を変更させていただきます。

ご不便をお掛けしますが、ご理解ご協力よろしくお願します。

 

9月7日(火)より

            ①  9:00~10:30

               ☆消毒☆

           ②  11:00~12:30

               ☆消毒☆

          ③  13:30~15:00

               ☆消毒☆

          ④  15:30~17:00

 

 

①から④の時間帯に変わります。利用定員、各時間帯8組

 

2021年09月03日

センターの利用について

奈良市でも毎日多くの感染者が出ていますね。

センターの利用について、奈良市から通知が届いております。感染症拡大を防ぐためにも、ご協力をお願いします。

 

●感染症の影響により休園となっている教育・保育施設等に所属している乳幼児とその保護者は、センターを利用することができません。クラス単位で自宅待機になっている場合も同じく利用できません。

 

●感染者が発生したことにより会社から自宅待機するように言われている保護者は利用できません。

 

●感染症の影響により休校となっている小・中・高校生のご兄弟がいる世帯の方も利用できません。

 

●予約受付の際に聞き取りをさせていただくことがあります。ご理解ください。

 

よろしくお願いします。

2021年09月02日

可愛いケーキを作りましょう

まだまだ暑い日が続いていますね。

体調など崩されていないでしょうか。

お母さんとお子さんが笑顔で毎日を過ごせていますように・・と、スタッフ皆で願っています(*^^*)

 

中登美では可愛いケーキの製作を準備しています。

土台には牛乳パックを使っているんですよ。

 

 

 

 

 

どのケーキもとっても美味しそう♪

遊びに来る度に1つずつ作って帰るお子さんもいます。お家でケーキ屋さんごっこができそうですね!

可愛いケーキ、ぜひ作りに来てくださいね。

2021年09月01日

水あそび

毎日暑い日が続いていますが、お母さんもお子さんも元気にお過ごしでしょうか。

中登美では天気のいい日に水あそびの準備をしています。

冷たいお水の中に手を入れて、みんなとっても気持ちよさそう♪

 

 

 

夏の間、天気のいい日は毎日準備しています(*^^*)

遊びに来てくださいね。

 

2021年08月06日

夏のあそびのご案内

7・8月は夏のあそび(水あそびなど)を考えております。

参加を希望される方は、センターを利用される日に着替えを持参してください。

※お天気状況、その他の関係で日時は未定です。

 

 

 

2021年07月06日

シャボン玉遊び


先日、センターに遊びに来ているお子さんと一緒にシャボン玉遊びをしました。

 

お母さんに抱っこされながら不思議そうにシャボン玉を見るお子さん、フワフワ飛んでいるシャボン玉を追いかけるお子さん、自分で上手にシャボン玉を飛ばすお子さん・・シャボン玉の楽しみ方は人それぞれですね♪

 

 

 

シャボン玉を見たお母さんが「シャボン玉の色、きれいですね。癒される色ですね…」とおっしゃっていたのがとても印象的でした。

 

中登美では今後もいろいろな遊びを考えています。

楽しみにしていてくださいね(*^^*)

2021年06月25日

七夕

7月7日は☆七夕☆ですね。

短冊にお願い事を書いて、飾っていただいています。

 

たくさん準備していますので、いつでもどうぞ(*^^*)

お待ちしています。

 

2021年06月18日

パタパタ変わり絵を作りましょう

中登美では牛乳パックを使った楽しい製作を準備しました♪

 

「いないいない~」

 

「ばぁ!!」

 

牛乳パックだけで作ることができる不思議な変わり絵です(*^^*)

ぜひ作ってみてくださいね。

 

コロナウイルスの感染者数は日々減少傾向にありますが、油断をしないで過ごしましょうね。

センターの行事は現在中止になっていますが、開催できるようになったらすぐにお知らせしますので、その時はぜひご参加ください♪

 

2021年06月10日

避難訓練と防災グッズ

先日、地震を想定した避難訓練をしました。

センターに遊びに来ていたお母さん方にご協力いただき、避難場所の確認などをしました。

 

スタッフが背負っている防災バッグを見て、「うちは防災バッグを準備していないなぁ‥」という声が聞かれました。

小さいお子さんがいるご家庭の場合は、一般的な防災バッグにプラスして入れておきたいものがありますよね(*^^*)

 

赤ちゃんのための防災グッズをイラストにしてみましたので、参考にしていただければ…と思います。

 


2021年06月03日

カタツムリが卵を産みました

中登美で飼育しているカタツムリたち🐌

 

今朝、スタッフがカタツムリのお世話をしていると・・・

なんと!!

卵を発見しました。

 

カタツムリの飼育を始めてから約5年・・・

卵が産まれたのは初めてのことで、スタッフ一同、感激(*^^*)

無事に孵化することを願いながら見守っていきたいと思います。

 

2021年06月01日

大雨警報発令中

おはようございます。

現在奈良市に大雨警報が発令されていますので、支援センター・中登美は閉所しています。

警報が解除されましたら、30分後に開所いたします。

 

ご協力、よろしくお願いいたします。

2021年05月21日

4月・5月生まれのお子さまへ

現在、センターでは講習会や行事を開催することはできませんが、4・5月生まれのお誕生カードキットを準備しています。

 

こちらは先日センターに遊びに来られたお母さんが、お誕生カードを作られた時の様子です。

 

親子で作ったり、お母さんが集中して作ったり(*^^*)

スタッフが見守りのお手伝いをさせていただきますので、安心してカード作りをしてくださいね。

 

お家でゆっくり作りたいな・・・という方には、キットをお渡しします。

 

お子さまのお誕生日の記念に、ぜひいかがでしょうか。

 

2021年05月14日

飛び出すおもちゃを作りましょう

紙コップのウサギさん♪

 

もう一つの紙コップの上にのせて、押して、手を離すと・・

 

 

ぴょーん!!と、勢いよく飛び出します。

 

 

楽しい製作、遊びに来られた時にぜひ作ってくださいね(*^^*)

 

2021年04月27日

センターの定員を変更しました

奈良市の新型コロナウイルス感染症にかかるステージが2から3に引き上げられたことにより、センターの1枠の定員を変更させていただきます。

 

変更前12組➡変更後8組

 

センターを利用される時は密を避け、他の利用者と適度な距離を保ちながら遊んでくださいね。

スタッフもこれまで以上に、消毒や換気などしっかり行っていきます。

ステージが4に引き上げられた場合センターは閉所になってしまいますので、そうならない為にもご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

2021年04月07日

☆重要なお知らせ☆

4月2日付で奈良市の新型コロナウイルス感染症にかかるステージがⅡからⅢへ引き上げとなりました。

それにともない講習会、行事等は中止となります。

支援センターは予約制にてこれまで通り開所しておりますが、利用者の皆様には密を避け、手洗・消毒等々これまで以上のご協力、ご理解宜しくお願い致します。

 

                            奈良市地域子育て支援センター・中登美

 

2021年04月03日

「公園で遊ぼう」のご案内

日にちが迫っておりますので、再度ご案内させていただきます。

次回の「公園で遊ぼう」は4月6日(火)です。

時間は10時30分~11時15分です。

戸外で体を動かして元気に遊びましょう。

参加を希望される方は、0742-44-2250までお電話くださいね。

お待ちしています(*^^*)

2021年04月01日

公園で遊ぼう

3月31日(水)はみんなで近隣の公園に遊びに行くイベント「公園で遊ぼう」の日でした。

お天気にも恵まれ、公園日和♪

お砂場遊びにブランコ、鉄棒、すべり台・・みんなそれぞれ、好きな遊びを楽しんでいました。

 

 

 

 

虫を一生懸命探すお友だちもいました(*^^*)

 

 

 

春を感じながらみんなで楽しく遊びました(^^♪

次回の「公園で遊ぼう」は、4月6日(火)10時30分~11時15分です。

予約制になりますので、ご希望の方は来所または電話でご予約をお願いします。

TEL 0742-44-2250

ご予約、お待ちしています!!

 

2021年04月01日